お盆前に終わらせたい仕事の一つが、庭の草取り。
庭師さんが来て樹木の枝の剪定や、庭の無駄な植物をきれいにしていってくれてから
約1ヶ月が過ぎた頃だ。
綺麗に片付いた庭には、またもや草がはびこってきている。
今日は涼しかったし、夕方まだ孫達も曾おばあちゃんの家から帰宅しておらず
これ幸いと、草取りする事にした。
しかし、この時期、何が嫌かって、やぶ蚊に刺される事。
我が家の庭には中央に水槽のようなコンクリート槽が埋め込まれていて、水中に花が咲く。
こういうたまり水があると、蚊が発生しやすい原因になるのはわかっているのだが、、。
虫除けスプレーを服の上からたっぷりかけ、完全防備で取り掛かる。
が、僅か3、40分してお仕舞いにした。
だって、スプレーの行き届かなかった顔や内股などを中心に沢山刺されてしまったから。
服の上からでも刺してくる。もう、やだよ~~。


今度は雨具でも着てやるかな?
やっぱり、蚊取り線香もつけるべきだったかな?
庭には野菜などは植えていないから、やぶ蚊対策の消毒でもやってみるかな・・・。
