風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

有難いこと

2016年07月01日 | 美味しい話
肉魚はあるのだけれど、野菜がなくなってきた我が家。
なので、仕事が終わってから畑に寄った。

火曜日に行ったっきりだったので、きゅうりがすごいことになっている。大きいのだけもいで帰ることにした。

うわぁ。。。これで野菜は十分。何でもいいから植えておくもんですね、土は本当にありがいものだなぁと思う。。。





家に帰り、夕食の支度をしていたら、ピンポ~ンとお客様。
「は~~い」と出たら、毎年お世話になっているサクランボ農家の方だった。

「仏壇に」と。

サクランボ農家さんは、亡き夫の親友?大先輩。
今年はサクランボの木1本はお借りすることは出来なかったが、お詫びにとこうやって持ってきて下さった。








これは大きい!今の時期だから、品種は多分「紅秀峰」。仏壇に供えてから、夕食に頂いたら、甘い甘い。最高品。
まぁ、本当にかえって申し訳ない、有難いこと。感謝感激の一日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジバナ

2016年07月01日 | 花・草

朝、花に水をかけていたら、お!いつの間に咲いた?
ネジバナが1本。お、隣のプランターにも。


雑草だらけに見える中から、どんな種が芽を出すか分からない。

いつ出てくるのかも分からないから、おもしろい。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンプレート

2016年07月01日 | PC,blog,HP
今日から7月なので、テンプレートを交換しよう。

テンプレートはいくつもの種類があって、私などは月が変わるたびに替えている。
折角いろいろなものがあるので、使ったことがないものを中心に模様替えして楽しもうと思っている。

でも、ずっと替えない方も多くいらっしゃる。
最早そのテンプレートが、その方のイメージとして定着している。

私のようにふらふらと、とっかえひっかえしている浮気者とは大違いなのだ。


さ、今年の夏も海には、いや何処へも行けそうもないので、まずは海の景色にして行った気分になろうかな。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする