如意珠紋の針山、
簡単に作れるし、何と言っても見た目がかわゆいので、
初心者の方にもおすすめです(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/a1daded1b3231a1923ba04674edcfa64.jpg)
手前の辛子色と赤紫、奥の白と薄青、
基本的には変わりないのですが、
手前の2つはふっくら感を増すために、
まとめ方と中に詰めるモノを、ちょっとばかり工夫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2a/ff602eae767e0d4bbcfaadadddbcce75.jpg)
実はこちらのほうが、布も手間も少なくて済むんです。
一石二鳥かも(~o~)
簡単に作れるし、何と言っても見た目がかわゆいので、
初心者の方にもおすすめです(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9a/a1daded1b3231a1923ba04674edcfa64.jpg)
手前の辛子色と赤紫、奥の白と薄青、
基本的には変わりないのですが、
手前の2つはふっくら感を増すために、
まとめ方と中に詰めるモノを、ちょっとばかり工夫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2a/ff602eae767e0d4bbcfaadadddbcce75.jpg)
実はこちらのほうが、布も手間も少なくて済むんです。
一石二鳥かも(~o~)