作りかけのポジャギ(とくにモシのもの)を筒にして置いておくのに、
贈答用の海苔や鰹節の丸缶が最適であることをご存じでしょうか。
もちろん、50㎝以上になってしまうと難しいけれど、
そこそこのサイズであれば、非常に重宝です。
径が大きいほうが安定はよいのですが、大きすぎると場所をとるし、
布もまとまりにくいので、12~13㎝くらいがよろしいかと。
茶筒では、いささか背が低すぎるんですがね。

箱でも籠でもいいじゃないかと思われるかもしれませんが
筒状に丸めて立てておけるというところがミソ。
その意味では、スパゲティがすっぽり入るパスタ容器もGooです。
……ってことは、べつに缶である必要はなく、
ガラス瓶でも構わないということですね。
布の保管を目的に台所用品店を眺めてみるというのも
けっこう楽しいかも(~o~)
贈答用の海苔や鰹節の丸缶が最適であることをご存じでしょうか。
もちろん、50㎝以上になってしまうと難しいけれど、
そこそこのサイズであれば、非常に重宝です。
径が大きいほうが安定はよいのですが、大きすぎると場所をとるし、
布もまとまりにくいので、12~13㎝くらいがよろしいかと。
茶筒では、いささか背が低すぎるんですがね。

箱でも籠でもいいじゃないかと思われるかもしれませんが
筒状に丸めて立てておけるというところがミソ。
その意味では、スパゲティがすっぽり入るパスタ容器もGooです。
……ってことは、べつに缶である必要はなく、
ガラス瓶でも構わないということですね。
布の保管を目的に台所用品店を眺めてみるというのも
けっこう楽しいかも(~o~)