ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

相変わらず

2016-10-18 09:03:00 | ポジャギ2016
相変わらず同じネタですみません。
こういうのは、片手間に少しずつ作り溜めておく……というのがスジなんでしょうが
ヒマな時間はいくらでもあるのに、一向に手が進まず
しかも、これらをどう繋いだら効果的なのから、さっぱりまとまりません。
やはり、もっと「数」が要るのだろうなあ。



ざっと計算して、白の布があと18コぶん(くらい)
薄いピンクはもっとたくさん作れるけど、いささか高い布なので
あまり無駄に消費したくない(要するに他のためにとっておきたい)
……な~んてやりくりするのも、チョガッポの愉しみの1つではありますが(~_~;)



しっかしこれ、繋がったアカツキにはどう「処理」するかな。
いきなり額装にしておけば、裏もボーダーも要らないから
いっそ、そうしちゃおうかな。でも、どこに置いておけばいいんだ!?

ウチの母の「書」みたいに、
書きっぱなしで経師屋に渡して、お任せで額装してもらって
作品展が終わったら、また経師屋が額から外して巻物にして
宅急便で送ってくれる、な~んてシステムがあるといいんだけどなあ。
探せばあるんでしょうか(?_?)