goo blog サービス終了のお知らせ 

日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

なんで、こうも進まないんだ!?

2023年06月05日 22時34分57秒 | 準備・家の中断捨離

 捨てるだけの方が進むんだけど。
皆はどうしているんだろう!?断捨離。
ジモティに出品して安く譲ろうとすると時間がかかります。
さっぱり進まない!まだ終わらない、CDの出品、レコードもあるのに。
いつ出来るんだろう!?
 写真を撮って出品していると1日にできるのはせいぜい6枚くらい。こんな感じ。
CDの断捨離を続けます
①井上陽水 GOLDEN BEST
②大黒摩季 BEST OF BSET
③吉田拓郎 ザ・ベスト/ペニー・レーン
④ZARD BEST THE SINGLE COLLECTION ~軌跡~
⑤尾崎豊 THE VERY BEST OF YUTAKA OZAKI
⑥Kiss doramatic love story
の6枚

 進まない、答えは簡単、やらないから、サボるから。
分かっていても ・・・ 。
 困らないからサボる。
そんな訳で遅い。
 何かいい方法ないでしょうか!?


断捨離をしたおかげでしょうか!?

2023年05月03日 23時14分53秒 | 準備・家の中断捨離

 全員に届いているのでしょうか!?
こんな知らせが、Youtubeから。



 何だ、なんだ!?



 へぇ、無料で試せるの。それで、どうするの。



 登録!?どこでするんだろう!?



 やってみようかな。
今、断捨離中でリストに登録した曲数が100を超えました。
 好きな歌の所をクリックすると、その歌以降、順次再生します。

 このまま行くと200曲は超えそうです。


今、楽しい!

2023年04月27日 20時25分24秒 | 準備・家の中断捨離

 断捨離中!
冬の間この方法でやれば良かったんだけど、

思いつかなかった。
 ま、いいか、やりたい時が旬、とも言いますから。

 断捨離対象は音楽CD。
ただ捨てたり、リサイクル屋さんに売るのも!?
 なので自分でジモティーに出品中。
欲しい人に安く譲る、リサイクル型断捨離に挑戦中。
 買っても1度も聴いた記憶がないCDも。
そこでCDを聴き、お気に入りの曲は Youtube のリストでまとめます。
そうすれば、CDがなくても大丈夫。
 それに Youtube では、音だけでなく映像付き、ライブで歌っている所も
見ることもできるから便利。

 でも1番の欠点は、
なかなか進まない事。

 1番いい所、
それは、楽しい事。

<つけたし>
 そのリストにインデックスをつければ更に便利。
インデックスはこちら、ブログで作れば大丈夫。
出来上がりが、楽しみ。
 好きな歌を好きな時に聴く。カラオケで歌えるように練習できます。
やったね!







進まない、

2023年04月24日 22時27分59秒 | 準備・家の中断捨離

 断捨離。
ただ捨てるだけなら、進みます。
 以前、箱詰め、クリーンセンターへ直行、捨てるだけでした。
その後ネット買取トライ、宅配便で届いた段ボール箱へ入れるだけ。後は引き取りをお願い。最後に買取値段が通知されます。それを寄付でおしまい。
 大量にあったタオル類は介護施設へ寄付。

 ここまでは比較的早かった。

 その後、リサイクル型断捨離に挑戦。
ジモティへ出品し欲しい人へ譲ります。
これ、時間がかかります。出品してから買い手がつくまで。
現状、260点以上出品。買い手がついてのは190点くらい。
 現在、音楽CD出品中。
楽しいですが、部屋の中はほとんど片付きません。
 今は楽しみながら気長に進めるだけです。

 見出しのヒョウ柄、浜崎あゆみのCDを開けて見たもの。



今、断捨離で、手が止まってしまいます。

2023年04月20日 23時31分25秒 | 準備・家の中断捨離

 何、これ。
CDです。開けてびっくり玉手箱みたいな、中身。
でも、似合っています、浜崎あゆみ、当時絶好調!



 開けてみたら、



 あれっ、これって、トラ柄!?ヒョウ柄!?どっちだっけ!?
調べてみました。ここです。

 300円で出品、売れるでしょうか!?
今、Youtube で簡単に聞けます、歌。

 欲しいのはマニア、熱烈ファンだけ!?
なら、もう、とっくに手に入れている!?


お客様は★様です。

2023年01月12日 14時43分39秒 | 準備・家の中断捨離

 売れそうで売れなかったパソコン、お買い上げ頂きました。
調子がイマイチなので、どうかなぁ~と思いましたが、…。
手を挙げてくれた人、3人。1人目から交渉、2人目も纏まらず、3人目の方に決まり。
(なので3か月くらいかかりました、でもラッキー!)
 聞いてみると、一種のマニア。好きなんだって。
調子悪いパソコンでも何とか直してみる。これが快感!?
 実はこれだけでなく2日後にもう1台お買い上げ。
本来なら差し上げようとしたもの、500円。

 1台目、500円。本来300円なのに500円でお買い上げ。
2台目も500円。2台で1000円。

 1台目は15年以上使ったような、・・・ 。
2台目は中古で買ったもの、1年ちょっと使用。

 今使っているパソコン、新品で買ったもの。
でもまた欲しくなりました。

 どうすっかなぁ~、もう!
理由は遅いから。動画再生(ユーチューブなど)でよく止まります。
画面上、矢印が時計回りにクルクル。
 やっぱり、仕様をよく確認せず衝動買いしたのがいけなかったみたい。

<つけたし>

 今のパソコンは次の通り。



 プロセッサの動作周波数が1.2GHz(ギガヘルツ)、これが原因!?
今速いものは2GHz以上、4コア以上が普通のようです。


昔の物、オタクの人、見ってってぇ!

2022年08月10日 21時53分46秒 | 準備・家の中断捨離

 子供の頃、拾って来た栗を干すために使った籠と昔の衣装箱(住所、名前入り)をジモティー投稿しました。欲しい人、現れるでしょうか。





 今日も暑くて暑くて何もできず。
今も家の中は29℃。
1日の終わりに、(この日記ネタのために)何か1つしようと思って。


外れまくっていますね。

2022年08月08日 19時37分31秒 | 準備・家の中断捨離

 今日は曇りのはずが11時以降晴天、すごく暑い。
外れまくっている!天気予報。

 もう暑くて暑くて、テニスコート上ではグロッキィー。
全く動けなくなります。
 帰宅してからの予定も狂います。
作戦、防草ーシートの固定作業の予定をキャンセル。
意思が弱い自分、まっ、いいか、こんなに暑いから。
折角準備した固定用ピンも使わず仕舞い。



 何にもしないのは良くないと、ジモティーへ投稿、売値は300円。
それはこれ。



 3m長のホースを添付して300円。
洗濯層は御覧の通りまだとてもきれいです。
売れるでしょうか!?



 表面が完璧にきれいではないのでこんな感じで投稿。
実はオレンジ色の抑え丸板の下、一部長方形のきれいな所があります。
それを隠しているのです。
 こうすると見た目、すごくいい感じ。
ずるいでしょうか!?

<つけたし>
 上述と全く関係ありませんが、もう一つ準備完了。
空間を確保、盆だな用。



 これで足らなければテーブルを別の所へ移動です。
明日、上手く入るかやってみようと思います。

<つけたし その2>
 おぅっ!早くも2名がら洗濯機を欲しいというメールを頂きました。
最初の人から製造年月日の問い合わせが。
教えました。既読のはずなんだけど、返事が来ず。
製造年月日は1988年1ー6月期です。
怖気づいたかな!?
と言うより、製造年月日を知って購買意欲が減退でしょうか。
でも大丈夫、もうひとりから取引のメールが来ています。
譲渡はこちらの方に決定です。
前の人はただの問い合わせ、後の人は取引の申し出だからです。
早い者勝ちですが、あくまで取引意思の表明です。


現在こんな感じ

2022年08月07日 21時56分02秒 | 準備・家の中断捨離

 奥の6畳の部屋から。



 見えない部分を追加(箪笥や天袋)すると、



 テーブルにあった物を2つある天袋のうち大きい方に詰め込み、今パソコンを使っている部屋は、



 テーブルの上の物を下に隠すと下の写真の左から右のようにすっきり。
取り合えずお盆過ぎまでこれで行きます。
3畳の状態は、



 6畳2部屋の南側の廊下(縁側)。



 かなりの物を処分しましたが、まだ物が。
いつ終わるんだか。

 今年最初のスイカは7月31日に買って、今日これで終わり、次いつ買おうかな!?



 楽しみの予定は優先、すぐ決まります。
でも断捨離(丁度2年経過)、作戦(5年経過)がのんびり、遅々として進まず。
(もう始めてから5年以上。本当にいつ終わるんだか!?)


どうも〇〇〇癖が、なので宣言。必ず、・・・。

2022年08月05日 00時45分54秒 | 準備・家の中断捨離

 怠けないように宣言。
今日、明日2日間で現状の様子の写真を載せます。
①庭の防草対策状況
②家の中の断捨離状況(いつも使っている6畳二間と3畳)

 さてどうなるでしょうか。
進んだ方から出しましょうか。
既に逃げ道を作ってしまったような。
でもこうすれば必ず少しは進むはず。
お盆も近いし進めなきゃ(今年は盆飾りする予定なので)。