日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

今日は曇りから

2022年05月31日 16時37分20秒 | スポーツ

 テニスコートに着いたら雨。
自分も含めて5名来ていましたがお流れ。

 で、今日は本棚の受け渡しのみ(断捨離)

 GoToEat チケット一旦は売り切れましたが、また売り出しています。
一関地方では5月28日~やまや。
明日6月1日~はスーパーイオンでも売り出し再開の予定です。
ここで確認してから出かけても間に合います。
買っていない人は買った方がお得。



今回はゆっくり買っても大丈夫と思っていたら、

2022年05月29日 23時04分15秒 | 買い物(飲食を含む)

 売り切れ。



 どうすっかな!?もっと買おうか、様子をみようかと考えていたら、売り切れたのです。様子見をしたのは使える店舗が少なかったから。
当初60店舗くらい。昼使えるところが少なかったです。
 のんびりしていたら、参加店舗が増えています。
今135店舗。2倍以上増えた!
自分が良くいく店も参加。
ここで買わなくっちゃ、となります。
 あっちこっち行きまくってチケット買い。
そのおかげで昨日までに8万円買いました。
使える金額は10万円。25%お得。



 順調に使っています。
予算は1日1000円。
後3か月、約90日で9万円。

 今日もGotoEat。



 餅です。この写真もう食べてしまった所。
実はもう1皿あったのです。こんな感じ。



 サラダが2皿。1皿100円。
これで900円。
 デザート300円で、1200円の食事をして来ました。
デザートはソフトクリーム(食事後)。

 あ~、おいしかった!
また行こうっと。


ラッキー、忘れた頃に注文が来ていました。

2022年05月29日 21時42分21秒 | 準備・家の中断捨離

 気付いたのは3日後。


 日時、場所を決めて引き渡しです。



 今日、無事に引き渡しました。
引き渡したのこのタンス(右側の黄色っぽいタンスです)。
ラッキー、処分、どうしようかと考えていたところです。
 何に使うか尋ねた所、カンナを収納するそうです。
探していたら丁度このタンスに目が留まったそう。
え~、色々な使い方があるものです。

 残る大物はテレビ台本棚
誰か欲しい人、いないものでしょうか!?
近場の人は是非見に行ってネぇ~!

<つけたし>
 自分のアホな日記の後はお口直し。

良い話。


またやっちゃった!ずる休み。

2022年05月29日 09時35分07秒 | 日記

 気が進まない事があると急停止。
日記も止まってしまいます。

 何かと言うと、作文。
頼まれたのです、ある会報の記事。
憂鬱。
 それで止まっていました、日記。
どうすっかなぁ!会報。

 まいっちゃった!
去年、書けないと断ったのに、今年も頼んで来たのです。
何でかなあ!?

 理由は簡単。
ある人が教えたようなのです。
日記書いている人だから大丈夫だろうって。

 で、去年は大丈夫でなかった(また頼んで来るなんてねぇ、本当に)。
締め切りが迫ってきます。

 そろそろ考えようか!?