日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

お客様は★様です。

2023年01月12日 14時43分39秒 | 準備・家の中断捨離

 売れそうで売れなかったパソコン、お買い上げ頂きました。
調子がイマイチなので、どうかなぁ~と思いましたが、…。
手を挙げてくれた人、3人。1人目から交渉、2人目も纏まらず、3人目の方に決まり。
(なので3か月くらいかかりました、でもラッキー!)
 聞いてみると、一種のマニア。好きなんだって。
調子悪いパソコンでも何とか直してみる。これが快感!?
 実はこれだけでなく2日後にもう1台お買い上げ。
本来なら差し上げようとしたもの、500円。

 1台目、500円。本来300円なのに500円でお買い上げ。
2台目も500円。2台で1000円。

 1台目は15年以上使ったような、・・・ 。
2台目は中古で買ったもの、1年ちょっと使用。

 今使っているパソコン、新品で買ったもの。
でもまた欲しくなりました。

 どうすっかなぁ~、もう!
理由は遅いから。動画再生(ユーチューブなど)でよく止まります。
画面上、矢印が時計回りにクルクル。
 やっぱり、仕様をよく確認せず衝動買いしたのがいけなかったみたい。

<つけたし>

 今のパソコンは次の通り。



 プロセッサの動作周波数が1.2GHz(ギガヘルツ)、これが原因!?
今速いものは2GHz以上、4コア以上が普通のようです。


やっとできたよ!

2023年01月12日 05時25分39秒 | 写真

 たまたまネット上でいい写真を。
アッ、これ欲しい、パソコンの背景画にしたい。でもなかなかできません。
最初はこんな感じ。



 余計なものがここかしこに。ちょっと進歩して。



 上下に余計な物。やっと出来ました(画像エディタで欲しい所だけ切り抜き)。



 これで色々な写真を背景にできます。
この写真元はここです。日本をクリックすると最初に出て来ます。
各国名をクリックするとその国の風景が。

 色々試してみたらあります。
富士山
京都
日本の夕焼け
山形県の風景

 写真の下の説明を見れば分かります。
世界中の人が撮ってネット上へ掲載。
みんなすごい。日本に観光客が増えるわけです。


今年も始まりました!

2023年01月12日 01時01分19秒 | スポーツ

 打ち始めは1月5日木曜日。
去年からテニスは1番多い時は週6回、そのうち1日は2度、具体的には
①平日週4回
②土日
③平日の夜1日

 その内、忘年会を開いたのは③だけ。
そのことを同窓会ZOOMで開催)で話したら、写真をみたいと言うリクエスト。
その時見せましたが、写真を頂戴のリクエスト。
それであげました(以下がメールの文章)。



その返信。



 おっ、良い口実ができました。
それは何でしょう!?

 男って何歳になっても男ですね。
若いかわいい女の子には目がないです。

でもこう言う事があるといつも元気でいられます。



何だ、これ!?

2023年01月12日 00時17分11秒 | 出来事



  青少年補導員の巡回時に目撃した物。オッ、近づいて来た。



 おもちゃの車みたい!何してるの!?尋ねたら、



 芝刈り機だそうです。
へぇ、すごい、これで土手をきれいにしているんだ!



 これ、いつも自動である決まった時間に出動するそうです。
それならこっちの公園も同じようにすればいいのに!
できないそうです。

 それは、向こうは国管理、国交省です。こちらは県の管理。
管理している主体が違うためです。

 へぇ~、そうなんだ、良いことは協力してドンドン推し進めれば.良いのに。







まだ時間に余裕があるな⁉

2023年01月11日 23時33分58秒 | 写真

 ちょっと寄り道。



 田舎の市民センター、光のページェント。
メインの催しが終了後の駅前。



 ここもきれいに飾っています。右の光のトンネルをくぐると直ぐ駅です。



 駅側から見ると、



 最近、田舎でも増えています、電飾。
この時のメインイベントは忘年会、それも若い女性と4名で。
ここで自分の持っていたチケットが活躍します(GoToEat)。

 また出て来たら、買おうと。