右が今日届いた物。
左が故障したセラミックヒーター。
故障した(首ふり出来なくなった)けど、すぐ捨てるのに忍びない。
安全な場所でもうちょっとだけ使ってみようかなぁ~。
本当、どうすっかな!?
雪かきです。
おかげでおいしいご飯が食べられます。
じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ入りの大盛り玄米ご飯のカレー。
今日2時半ころ第1回目、ゆっくりしてお風呂にも入り、買い出しに行こうとしたら積もっています。それで2回目。こんなに雪が降ってちゃぁ、道危ないかも、と思いましたが、降り続いています。明日沢山積もっていると外出できなくなるかも。やっぱり外出。帰って来たら積もっています。車を入れる前に雪かき、これで3回目。
ふ~ん、ご飯がおいしい、それにデザートも。
おかげでおいしいご飯、おやつの時間を持てました。
ポイント投資、現状800ポイント投資し、23ポイント増加。
順調に増えています。自分が投資しているアクティブコースは今、こんな状態なようです。
ポイント投資、案外楽しみになりました。
<つけたし>
今年から始めたポイント投資、履歴が見る事ができます。
色々使うと次第に使い方も分かってくるみたいです。
始めたのは10月4日でした。
思い切って、強力なストーブにしようかな!?こんな感じ。
ダイニチの業務用ストーブ、木造家屋でも広さ47畳分暖房可能なすぐれもの。
家中これ1台で暖房できそう!?
酸素不足が心配なら、これもセットにすれば、1番強力な寒さ対策になるかも。これとは二酸化炭素濃度計です。3密対策にもなるんだって。
暖房はもうこの対策に傾いています。もう寒いの苦手ですから。
あ~、暖かいなぁ(セラミックヒーターなりの温かさです。部屋全体を暖めることを想定したらかなり時間がかかります。8時間~10時間とか。)、って使っていたら、わずか2日で故障してしまいました。
ネット上の製品の使用時のイメージ図。それがこんな具合に。
左は使い始め、新品状態。2日使ったら、つまみの左上、弱の左側がこんな具合。首ふりが出来なくなりました(故障)。触ると熱い、熱を持っています。
このまま使うのは危険かも。
デザイン、大きさは気に入っていましたが、残念。
ショップへ連絡したら、新品を発送してくれるそうです。故障品は廃棄してください、と。
最近ネットで製品を買いますが、期待通りに動かなかったのは2回目(中国製品)。良い物もあるようですが、はずれにも当ります。
購入したら即試し運転した方が良いようです。
こんな事にあっても止められそうにない買い物(楽天市場)です。
外出帰り、交差点で対向車の軽自動車、ハザードランプを点滅しています。
青信号になっても進んで来ません。
あ、こりゃ、動けなくなったんだ、それも交差点に入る直前で。
信号待ちの先頭車。3車線のそれも真中、直進車の車線。
皆避けて直進して来ます。
あんな所で動けなくなったら、車から出る訳にも行かず、助けがくるまでじっとしているしかない。ちょっと焦っているかもね。
車の前輪が穴に落ち前へ進めなくなったみたい。
今車道は圧雪状態、時々マンホールのふたのある所だけが雪が溶けている。
時速2、30kmで運転です。
自分は無事に家に帰って来ました。
雪かき。
どれくらい降ったかと言うと、南側の庭の状態
同じ場所の写真、右を見ると降った量が分かり易い。
道路側、車の出入り口付近3日連続雪かき。
午前11時から午後2時頃の間の40分から1時間。
毎日寒くて2度寝状態。
今シーズンも半冬眠状態が始ってしまいました。
動かないおそうじロボット(着払い)。
それと株主優待品、ヤクルトの化粧品の優待試供品(送料負担960円)。
ヤクルトに電話します。
化粧品部門に教わったのです。本社へ送り返してくださいと。
電話してお願いします。
今回はこちらで送料を負担しましたが、次回からは着払いにして欲しいと。
優待品、株主のひとりだけ違う物を送るなんて普通は出来ません。
ですから皆と同じ物が送られてきます。
するとまた使わない化粧品の試供品が送られて来ることが予想されます。
なので次回からはその優待品返却の際、着払いをお願いしました。
ダメと断られなかったので、次回からは着払いで送り返します。
ヤクルトさん、ありがとう。でも使わない物はお送り返します。