出張前に“何だか身体がダルビッシュ・・・”と言ったら家内と娘に超白い目で見られたんですけど、出張中にTV観てたら最近の若者言葉で実際に使われてるようで・・・・・・ほら見てみい!超寒い親父ギャグばっかりや!って言うけど若いもんと感性は一緒やねんぞ!!・・・・・・と、少し気を良くしてたんですが・・・・・・渋谷をうろつくギャルと感性が一緒って思考回路が幼稚って事かいな???? と何だかちょっと複雑な心境になってまいりました今日この頃。 まま、私の感性はおいておきまして、とりあえず本日のお題に入らせて頂きますが・・・・w。
週明け3日目、まだ本調子に戻らず身体はダルビッシュ(もうええもうええ!)のままなのでございますが徐々に気力は取り戻しつつありますので、そろそろ何か模型絡みのことがしたくなって参りました。 で、違う模型に手を出すと先日申しましたとおり、戦線が泥沼化するのが目に見えておりますので、梱包を解かずに出来る関西AFVの会の準備は何ぞないかいな?と考えてみましたところ・・・・・おお!Sdkfz251の銘板が残ってるがな!!
ネタ模型ですからこれ以上時間を掛けるのは勿体無いし、何より関Aが終わったら廃棄処分するかも知れん模型に銘板なんぞ要らん・・・・と思って放ったらかしにしておりましたが、銘板製作はちょうど御手頃で夕食後のヒマ潰しにはもってこいなんでございますね! と言うわけで昨晩スペルをおさらいしておこうと、今回使った資料本(GP誌のロケット兵器特集ね!)を見てみたのですが・・・・肝心の“重ヴォルク・ラーメン機材”のスペルが・・・・・・・載ってまへんがな。(^_^;)
私、自慢じゃないですが、ドイツ語は学生時代にたった2ヶ月で受講放棄しておりまして、アー・ヴェー・ツエーすらままなりません(自慢やないどころか恥晒しやがな!)ので、独和辞典は持ってますけど引きようが無い・・・・って事で・・・・・“Sdkfz251”って書くだけじゃ折角のロケットランチャー繋がりのネタの意味が無くなっちゃいますから、ようやく思いついた模型ネタですが、やるべきかやらざるべきか・・・・・ここが思案のしどころなんでございますね。 あ~あ、また仕事が手に付かなくなっちゃうな~(←コラコラ!!)
★引き続きブログランキングにエントリー中です!