watanabe's weblog

metal janky's dairy

ちゃんと出来るかな?(^^;

2013-10-30 16:50:33 | 模型

静岡ホビーショー以降、更新をサボり続けて参りましたが実は海より深~い一身上のワケがございまして・・・それについては12月の初旬にようやく一年越しでケリが付く予定でありますので決着してから御報告させて頂くと致しまして、本日は皆さまに久しぶりにイベントのご案内など・・・v(^^)

さて今週末の土曜日から3日間(11/2.3.4)、大阪は南港のATCにおきまして、昨年に引き続き第二回目となりますModelers'EXPO 2013が開催されますことはモデラーの皆さまには既に御存知のことと拝察いたしますが、なんと手が止まりっぱなしの不良モデラー不肖watanabeめも今回は単なるギャラリーとしてではなく客員参加するのでございますよ! まま、客員参加と申しましても、ど厚かましく超絶モデラーさんと肩を並べて作品参加するってえのじゃなく、超久しぶりに金属工作のワークショップをさせて頂くのでありますが・・・(^^;

このお話、実は静岡ホビーショーの折に主催側から打診がありまして、先月の関西AFVの会の折に正式オファーを頂いたという次第。 ここ数年地下に潜りっぱなしの私めにとりましては畏れ多く勿体ないお話に、私ごときでお役に立てるならばと二つ返事でOKさせて頂いたのでございますが、いよいよ会期が近づいて参りますと永らくまともな金属工作をしていない(なんたって直近でハンダごてを使ったのが先月で、しかもヘアードライヤーの配線を修理しただけというw)だけに、ちゃんと皆さまにお伝え出来るか否か一抹の不安も無いわけでもないのでありますが、金属工作の敷居を下げるべく精一杯頑張らせて頂きますので、もしお時間が許しますならば、より多くの皆さまにATCまでお運び頂きましてご参加頂けますと老骨(?)に鞭打って晒し者(爆)になる甲斐もあろうという物・・・皆さまのご来場を心よりお待ち致しております。

で、スケジュールは↑上記のリンク先HPにも掲載されておりますが、11/3 13:00から基本編1時間、11/4 14:00から応用編30分となっておりまして、内容的には当ブログのフォトアルバム“金属工作”シリーズ(昔AM誌で連載していたもの)に沿った形にはなりますが、連載以降に更に簡易化したテクなどもご紹介させて頂きますし、なにより、ほぼ全ての愛用工具類を持ち込ませて頂きますので、普通プラモデルでは使わない工具類を見て頂くだけでも面白いんじゃないかな~なんて思いますので是非ぜひお越しくださいませ!!v(^^)

引き続きブログランキングにエントリー中です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿