昨日は結局定刻の1時間ほど前に早退し掛り付けの病院に・・・ちょいと疲れが溜まってるだけでしょ?ってことでお薬を頂いてお終い・・・・そのまんまやないかい!えらい簡単な診察やなあ~!と思いつつも大事が無くて一安心でございます。(笑)
・・・・ってことで、本日は予告通り、静岡ホビーショーの顛末記~最終章~でありますが・・・・
まずは私の展示風景から参りましょうか。本体やら台やら小出しにしてましたが、実際の展示はこんな感じ・・・
ちなみに写真は、ヘッドライトやらのイクイップメントだけを写したもの一枚を除き全てFさんに撮影していただいたものでございます。やっぱり上手な人に良いカメラで撮って頂くと気持ちいいですね~。実物見るより男前だったりして・・・・w。
昨年まではどれもこれも中途半端な進捗で展示ったってただ板の上に並べただけでしたが、今年は部分部分で工作が終了しておりますので、ちょいと華やかに・・・見てオモロげな演出を考えてみました。(←エライたいそうな!) トライスターのネズミ男君もなかなか頑張ってくれました・・・でしょうか?? 全体的に見やすい&目立つように高い台を準備しましたが、これは正解。通常、板に載せただけじゃブースの中から見え難いのですが、こうしておくと見やすいので、子供さんが引っ掛けそうになってもさっと手を出せば大丈夫!でございました。来年は何処まで進んでいるか解りませんが、同じような展示で見ていただこうと思ってます。
で、ここからは番外編・・・w。
へへへ!良いでしょこの缶バッチ・・・・誰が買ったのか解りませんが、我が家のバッチコレクションにあったもの。まさしく私にうってつけでございましたのでいそいそと付けて参りました。ちゃんと英語でCrazyってルビがふってあるんですが・・・そいつはやっぱり小さすぎて見えなかったみたい。作品を見て“Crazy”を連発してたMikkoさんもバッチを指差して“Crazy”とは言いませなんだ・・・ちょいと残念!
こちらは国際親善の図・・・左から私、Mikkoさん、韓国チームのアンさん、うろたけさんに楽八先輩でございます。Mikkoさんとうろたけさんが東京に向けて出発する直前の記念撮影でございますが・・・・planetArmorは見てても、まさかフィンランドで私のブログを読んでる人は居らんじゃろ!ということでMikkoさんはボカシ無し!ひょっとしたら怒られるかな?(笑) ま、私はDVDにまでAFV男優として出ちゃってますから・・・しかし自分の写真を撮られるのって久しぶりですねえ。撮影してくださったマリゾ提督に感謝でございます!!
こちらはブースのほぼ全景・・・日曜の午後3時、閉幕一時間前の最もアンニュイな時間でございますが、お歴々の居並ぶ姿を見ているとア~ラ不思議!こ、これはダヴィンチコードやおまへんか!!
楽八先輩とマリゾ提督の間にくっきりとMの紋章が・・・・まさしく閉会一時間前の最後の晩餐といった風情でございますよ! で、最後の最後に晩餐と言えば・・・・
土曜の夜の宴会で饗された“しぞーか・おでん”の黒はんぺんざます。もっと真っ黒いものかと思ってましたがさにあらず、なかなかの美味でございました!
・・・ということで2008年静岡ホビーショー顛末記はこれにて終了。永らくお付き合い頂きましてありがとうございました!!
引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199