まだ7回裏ですが、阪神タイガースファンの皆さま、おめでとうございます!本日の胴上げは間違い無いところでしょう。伝統の一戦、阪神-巨人戦で胴上げとは・・・。少々気が早いかも知れませんが感慨無量です。 阪神ファン以外の方々、今日だけは記事が堪に触っても大目に見て下さいね!
・・・すみません。出張中で記事は書き込めても読めないんです。 と言う事で昨日の記事の顛末です。書き込みの後、楽八首相から“滋賀の草津には温泉おまへんがな”と言う私にとっては驚くべき真実(笑)を告げられあっけなく疑問が氷解。おかげさまで、悩む事なく朝まで熟睡する事ができました。楽八首相、有難うございました!・・・しかし私ってホンマに物知らず(特に地理はアキマヘン)ですね~。これからは模型馬鹿は模型馬鹿らしく、ネタに詰まっても他の話題はなるべく避けるように致しましょうね!(爆)
“草津よいと~こ~♪”って滋賀県の草津のことだと思っていましたが、群馬にも草津温泉ってあるんですね~。知らなかった・・・。(無学ですみませんm(__)m)と言う事は冒頭の歌はどっちの“草津温泉”?また眠れなくなっちゃいますね~。(笑)
↓ありゃりゃ!土居さんの事を呼びすてにしちゃってました。携帯からの書き込みでチェックし難く見落としてしまったようです。大変失礼いたしました。ご覧の皆さま、故意ではございませんので気を悪くなさいませんように・・・。
いま高崎のホテルでMG誌の最新号を読んでます。アベールの新作が載ってますが・・・。ついにと言うか、やっぱりと言うか、Sdkfz251をフルメタルにするラインアップを出したようですね。先日、土居さんから聞いてはいたものの250と同じ程度のラインアップと思っていたのですが、見事に予想を覆えされました。RSOのPAK40搭載型以来のフルメタル仕様、しかも251と言うメジャー車輌とあってはアベールフリークを自任する私としては黙って見過ごす訳には行きませんねぇ。もう入荷してるかな?なんだか燃えてきましたよ~!