昨晩は更新しようとキッチリ記事を書きまして保存しようとした途端にせっかく書いたのがどこかに飛んで行ってしまいまして、そのまま不貞寝・・・お陰で二日も更新をサボるはめになってしまいました。(^ ^;) で、まずは休み前に届きましたアドラーズネストさんの新製品から・・・・待望の汎用品“スタッド・ボルト”でございます。
なるべく見やすいようにと、一番太いφ0.8mmのものを撮ってみましたが・・・・それでも十分細かいがな!何といってもネジ山がちゃんと螺旋に切ってあるってえのが感涙ものでございますね!使い道は無限大・・・・ソフトスキンのホイール固定ボルトなんかに使いますと、見えさえすれば最高のアイキャッチになるであろうことは想像に難くないのであります・・・・が、今更Sdkfz4/1には付けることができず、とっても残念!でございますね。ともあれ、ひと段落しましたらどんな使い勝手かご紹介しようと思っておりますのでお楽しみに!!
で、進捗はと申しますとご覧のとおり・・・粛々と内部工作を進めております。車体下部側面は、仮組状態だったパーツをすべて取り付け砲弾もボンドで完全に固定いたしまして工作終了。上部はご覧のとおり何のパーツかサッパリ解らん細かいパーツをロイヤル・モデルさんの御指示に従いまして取り付けております。後はもう一方の側面装甲板にライフルラックを取り付けビジョンバイザーを組み込めばインテリアパーツの組み込みもいよいよ終了でございますね!
さて、本日はこれから岐阜へ日帰り出張でございますが・・・ちょいと早めに切り上げて少しでも製作を進めたいものでございますな!!
★引き続きブログランキングにエントリー中です!