goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

10月3日・震災対策東京行脚

2005-10-04 00:31:36 | 商店会長のコメント
週明けの月曜日、空気は爽やかな秋の気配なんですが雲が低く、明日以降天気は悪くなる事を感じさせる、そんな10月3日の東京でした。

今日の国会議員としての仕事は夕方に議員会館に来客予定が1件あるだけでしたので、午後に新宿区役所を訪問したり、地元で残った仕事をこなしました。

新宿区役所への訪問は震災対策で優先順位が一番の住宅耐震補強を早くやるための耐震補強推進協議会、その設立準備室を行政と民間が一緒になって立ち上げる具体的な日時を確定していただきたい、というお願いをしに行きました。

予算委員会開催中でしたので区長はじめ区の幹部職員の皆さんは委員会に出席されていてお会いできませんでしたが区議会の議長、前議長さんにお会いする事が出来たので要望をお伝えできました。

話の中で「テレビや新聞にずいぶん取り上げられてお忙しいでしょう」と言われたので「そのマスコミに取り上げられている今を大切にして耐震補強の必要性をお知らせする震災対策東京行脚をやりたいんです。その手始めに東京23区の職員さんを対象にした会を開きたいと思っています。そのためにも地元新宿区で見て分かる動きを始めていただきたいのです」と申し上げました。

議長、前議長、お二人とも協力を約束していただきました。この事に関しては国土交通省の幹部職員の皆さん、内閣府防災担当の皆さんからのお知恵をいただきながらスピードアップさせたいと思います。私が議員になった理由は此処に有る!、そのぐらいの気持ちで進めて行くつもりです。

明日は午前9時30分からラジオニッポン放送の番組に電話で生出演です。
自民党本部と衆議院での会合の間に携帯電話で放送に出させていただく予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする