本日(10月10日)午前11時から衆議院第2議員会館の第4会議室を会場にして「あきんど議連」第8回総会(勉強会)を開催いたしました。勉強会と言っても「あきんど議連」に参加されている各先生方が地元で商店街の皆さんとお話しする時に押さえておいた方が良いポイントと使うと中小零細事業者が仲間意識を持つキーワードと何故そうなるのかの理由を私がお話させていただきました。
仲間意識を持っていただけるキーワードは、融資について「貸さない親切」、商店街活動について「『皆んなで』という言葉に振り回されない」等々です。内容と理由については次回に書かせていただきます。
併せて中小企業庁の金融課長さんから補正予算成立後に行われる中小企業に向けての金融対策の中心に位置する新保証制度の概要についてお話いただきました。同じく中小企業庁の商業課長さんから「新たな商店街活性化支援」についての詳細をお話いただきました。
特に地元で、「銀行が金を貸さない!」という声を直に聞き、年末の資金繰りに危機感を持っている先生方からは新たな保証での融資についての質問と要望が数多く出ました。島村最高顧問からは「こんなに分かりやすい話はない。是非、1枚紙の資料にして全員に配って欲しい」と言われました。
前のブログにも書きましたが金融についての新たな施策が日本中の商工会、商工会議所、中小企業診断士、コンサルタントの皆さんに正確に知っていただき、日本中のお仲間が要らぬ苦しみを受けないようにしていただきたいと思います。
仲間意識を持っていただけるキーワードは、融資について「貸さない親切」、商店街活動について「『皆んなで』という言葉に振り回されない」等々です。内容と理由については次回に書かせていただきます。
併せて中小企業庁の金融課長さんから補正予算成立後に行われる中小企業に向けての金融対策の中心に位置する新保証制度の概要についてお話いただきました。同じく中小企業庁の商業課長さんから「新たな商店街活性化支援」についての詳細をお話いただきました。
特に地元で、「銀行が金を貸さない!」という声を直に聞き、年末の資金繰りに危機感を持っている先生方からは新たな保証での融資についての質問と要望が数多く出ました。島村最高顧問からは「こんなに分かりやすい話はない。是非、1枚紙の資料にして全員に配って欲しい」と言われました。
前のブログにも書きましたが金融についての新たな施策が日本中の商工会、商工会議所、中小企業診断士、コンサルタントの皆さんに正確に知っていただき、日本中のお仲間が要らぬ苦しみを受けないようにしていただきたいと思います。