Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

大善寺

2023年10月08日 19時17分00秒 | 日々暮らし
勝沼の大善寺へ行ってきました。
5年に一度の御開帳に合わせて初めて訪れました。


山門を上っていきます。


大きく立派な山門です。


更に石段を上り


本堂も立派。

本堂の中では、普段は厨子の中で拝めない薬師三尊像が御開帳ということでお目にかかれました。
葡萄を持つ薬師像として有名です。
その他にも堂内には沢山の仏像があり、見応え充分。

ローカル報道では度々話題に上がるお寺さんですが、今回が初めてでした。
歴史が感じられ、存在感のある立派なお寺さんだなぁ、と認識を新たにしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾徳山を眺める

2023年10月03日 21時04分00秒 | 日々暮らし


家から見た今日の乾徳山です。
はっきり見えますね〜。

昨日登るか今日登るか、迷って昨日を選んだんだよね〜。
残念!悔しい!
仕方ないんだけどね〜。

もも、ふくらはぎがバキバキ筋肉痛です。腕も痛い。
ハードワーク過ぎました。
今日は必要な家事だけして大人しくしてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾徳山登山

2023年10月02日 21時10分00秒 | 日々暮らし
晴天の日を狙って乾徳山へ登ってきました。


徳和から登りました。
思った以上にきつい傾斜です。


だいぶ登った所ですが杉が植林され、ちゃんと整備されているのに驚きました。
石積までしてあり、人が住んでた?耕作してた?炭焼きとか?不思議に思いました。


とにかく石ゴツの山道が延々と続きます。




途中に水飲み場があります。
この水で喉を潤し、もう暫く行くと


山の景色が変わってきます。


ススキ野原に出てきました。
目指す山頂も見えてきました。
ちょっと雲が多いか…




こんな素敵な手描き図が掲示されています。


ここからの眺め、雲は多いけど、いいねいいね。


再び岩だらけの道になりました。更に大きく険しくなってきました。


鎖場も出てきました。


スリリングな岩場を乗り越えながら


最後の鎖場、これを登れば頂上です。


到着!
ガスがかかり真っ白白。


でも流れは早く、見晴らしできる瞬間もありました。
これ、360°見渡せたら凄いだろうなぁ!


今日はもっと快晴のつもりで登ったのに残念でしたが、絶景は見られたので良しとしましょう。

二十歳の頃に登って以来の登頂でした。
もっと軽く考えてましたが、登りに4時間20分、下りに3時間40分かかりました。
もう脚はヘロヘロですが、変化に富んだ山で面白かったです。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜さん23

2023年09月29日 21時30分00秒 | 日々暮らし


十五夜さんです。
今年のラインナップはこんな感じ。
全部自前です。
お団子はさつまいもで作りました。
上手く出来てご満悦。
肝心のお月様、雲に隠れがちですが時々姿を見せてくれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡観光

2023年09月26日 21時45分00秒 | 日々暮らし
9月10月はレジャー月間、きょうは静岡へ行ってきました。


まずは久能山東照宮。
初めてです。


石段の段差が高く、脚の弱い人には辛いですね。
でも、いい石を使ってきっちり造られていて凄く立派。


日光東照宮ほどではないですが、荘厳華麗な造りです。家康さんの威厳が充分に感じられます。


眺めも良いし、雰囲気のある素敵な所でした。
ただ、参道の石段が1000段あると聞いて、それは無理だわと思いましたが


あとで覗いてみたら、緩やかな石段が九十九折りになっていて、これならなんとかなりそうですね。




私達はお手軽に日本平からロープウェイで往復しました。



お昼は清水の魚市場でどどーんとマグロを頂きました。大満足。贅沢過ぎ。


そして次は三保の松原へ。


海の向こうに富士山もバッチリ見えました。

清く正しい静岡観光をしてきました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野に避暑

2023年09月20日 18時43分00秒 | 日々暮らし


暑い下界を逃れて高度2000mにやって来ました。
ここは志賀高原スキー場。




雲は多めでしたが、綺麗な青空や高原植物も見られました。



帰りに小布施にも寄りました。
散策したり

贅沢な栗スイーツを食べたり、楽しんできました。

避暑が目的で長野へ来たのですが、実は志賀高原は思ったほど涼しくなく、小布施は普通に暑かった。
お店の人の話によると、暑さの影響で栗の収穫が遅れているそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日

2023年09月02日 20時43分00秒 | 日々暮らし
昨日は山歩きをしていわば「体育の日」
ならば今日は「文化の日」だ、てなわけで、県立美術館へ行ってきました。
山梨県出身の作家を中心とした寄託作品展がとても良かったです。

気を良くして、隣の文学館、更に考古学博物館へも行ってきました。

すごい文化に親しんじゃったな〜、と思って歩数計を見たら一万歩も歩いてました。
今日も「体育の日」だったかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩き

2023年09月01日 13時55分00秒 | 日々暮らし
お手軽山歩きしてきました。
大和天目山から奥に入った大蔵高丸。


まず湯の沢峠を通り


夏草の生い茂る登山道を進んでいくと






盛りの時期は過ぎていたようですが、可愛いお花達に出会えました。


そして大蔵高丸に到着しました。
お〜!いい富士山だね!
初めて見る富士山の姿です。


右手には南アルプスの山々と甲府盆地


左手にも美しい山々と市街地が望めます。

ここから更にハマイバ丸まで行って戻ってきました。

歩いたのが往復3時間
車の往復が2時間
ちょうど良い行楽となりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢結婚式

2023年08月21日 21時47分00秒 | 日々暮らし
甥っ子の結婚式が軽井沢であり、この土日に行ってきました。
初めての軽井沢。
天下のリゾート地でバカンス気分を味わってきました。


人気観光地を土日に訪れるなんて事はしたことないので、大勢の人で賑わっているのも楽しめました。
いろいろなお店を覗いたりランチしたりお茶したり。


横道に逸れると静かな別荘地です。


素敵な新郎新婦による素敵な結婚式でした。
自分の息子の時とは違い、呑気な招待客なので純粋にのめり込み、何度もウルウルしてきて困りました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漏水その後

2023年08月16日 21時31分00秒 | 日々暮らし


漏水が発覚してから4日目、ご近所の水道屋さんがみに来てくれました。
プロの技で漏水箇所を推測し、地面を掘り返し探してくれます。
石ころだらけで申し訳ないです。
ところが、あっちを掘ってもこっちを掘っても見当たらない。
もう本当に申し訳ないです、古い家で。


で、この建物の下のどこかで漏水していることを探り当て、とりあえず、管を切断して栓をして、めでたくメータークルクルは止まり、母屋での水はめでたく元通り使えるようになりました!

お盆休みにもかかわらず来てくれて処置してくれて、本当にありがとうございました。
文化的生活をおくる事ができます。
神様仏様です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節水生活

2023年08月13日 20時21分00秒 | 日々暮らし
「凄い勢いで水が漏れてますよ!」と水道メーター検針屋さんが血相変えて飛び込んできました。
そりゃ大変だ!
でも、家の中は異常なし。
ということは、地中とか、見えない箇所で漏れている⁈

数日前から確かに少し違和感を感じていましたが、そうだったんだ!
請求書をみて目ん玉飛び出ました。

クルクル凄い勢いで回るメーターにも恐れをなし、水栓は止めてしまいました。

隣の息子宅の外水道からバケツで水を汲んできて、ケチケチ節水生活をしています。
普段なんとザブザブジャージャー贅沢に水を使っていたことか!
まだ2日目ですがとても不便です。
夫婦二人きりの生活なのでなんとか、実はちょっと楽しみながら、ケチケチ生活をしています。
畑仕事も一段落してますからね〜。

水の事で頭がいっぱいで、お盆の支度が疎かになってしまったのがごめんなさい、ご先祖様。
修理の依頼もしてありますが、いつになるやら、気が重いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト活用法

2023年08月06日 09時38分00秒 | 日々暮らし
連日の猛暑の中、トマトが元気にたくさん採れます。
美味しいです。
生でパクパク、料理の素材としても、毎回どっさり頂いています。
それでもなかなか消費しきれないので


グツグツ煮詰めて瓶詰めにしました。長期保存用。

更に初の試みで


そうだ、トマトジュースだ!
ジューサーにかけてみました。


なぜかピンク色ですが、味見しながら、酸と塩を加えて、スッキリとした爽やかなドリンクができました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2階から花火大会

2023年07月22日 21時36分00秒 | 日々暮らし


隣の市の花火大会が4年振りに開催されました。
2階の窓から見えます。
写真だと、なーにコレ?て感じですが、ちゃんと見えます。
10秒くらい遅れて音が聞こえます。
ささやかな花火大会ですから盛大には上がりません。
遠く離れて眺めるとますますささやかですが、夢の中みたいで愛おしく、一人静かに暫く眺めておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと鹿島まで

2023年06月15日 21時03分00秒 | 日々暮らし
昨日から桃の出荷が始まりました。
が、今日は休暇とし、遊びに行ってきました〜。

出掛けたのは鹿島神宮。
車で4時間ほどかかります。


かねてから行ってみたいと思っていた所です。
赤いジャケットのガイドボランティアさんに案内してもらいました。
この立派な鳥居は以前は石造りでしたが東日本大震災の時に倒れてしまい、檜で建て直したのだそうです。


広い境内は美しく掃き清められ、身も心も浄化される神聖な空間でした。


香取神宮にも行きました。


参道には寄進された灯籠がずらりと続きます。

そして軽い気持ちで行ってみた「佐原の町並み」が凄く良くてびっくりしました。






水路で栄えた商業の町ということですね、風情ある建物が驚くほどたくさん残り、町になっている。


こんなところもオシャレ。


こんな素敵なところでコーヒーを頂きました。

桃の収穫の合間、他の作業もひと段落着いているので、思い切って出掛けて大正解でした。
明日の朝は桃もぎます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩の観察記

2023年06月10日 21時08分00秒 | 日々暮らし


鳩のヒナです!

親鳩が座っているのに遭遇したのがちょうど20日前、その後も気になって何度も眺めましたが、いつも鳩さんは座っていました。
昨日も座っていました。

今朝見たら、お!鳩いないじゃん!
すぐに脚立に昇って覗いてみたら
おお!ヒナだよ!

鳩のヒナちゃん、初めて見ました。
2匹いるみたいです。
孵化したてじゃないですね、けっこう毛がモジャモジャしている。
というか、親鳩が戻ってくるかとヒヤヒヤで、写真だけささっと撮って早々に退散しました。

近くでしばらく作業していましたが、親鳩はなかなか戻ってきませんでした。
大丈夫なのかなぁ。

数時間後に眺めたら、親鳩さん、座ってました。
ヒナになっても抱っこするんだぁ。

今年は鳩の当たり年(?)で、別の畑の桃の木でも鳩に遭遇しました。
ここでも桃の摘果や袋掛けが出来なくて困りましたが、きょう見たらやはり鳩が見えないので脚立で覗いたら、もぬけのからでした。


ちゃんと巣立ったのかなぁ。


さらにもう1つ、庭先の柿の木にも発見。
我が家の庭に降りてきては小枝を咥えて飛んでいく姿を何度も見かけ、分かっちゃいました。

暮らしの中で自然とできる野鳥観察、面白いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする