Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

水中球技

2010年09月23日 22時39分55秒 | ラグビー
関東スーパーリーグ第2戦がスタートしました。
初日はなんと豪雨の中での試合となりました。

場所は東芝府中のグランド。

朝は薄日も射したり、けっこう蒸し暑い天気でした。
こちらを出発する頃から雨が降り出しました。
しだいに激しくなり、時々雷が鳴ったりして、こりゃあ、試合は中止か?

会場に到着。
カッパを着て、傘を差しても、激しい雨ですぐにびしょ濡れ。まず足元が水没。
気温はぐんぐん下がり、冷たい風が吹きつけ、手がかじかんできました。

試合は、やりました。時間を短縮して3ゲーム。
ボールをキックする。風に流されて思う方向へ進まない。地面に落ちてもバウンドしない。
ポールをキャッチする。スルリとこぼれる。
プレーヤーはすぐに転ぶ。密集プレーは池の中で鯉がバシャバシャ暴れているようなかんじでした。

帰って来て息子が言うに、けっこう面白かったって。
ああ、そうかもね。
あれだけ濡れてしまえば、水遊びしているみたいで面白いだろうね。
下は人工芝で泥んこではないから、バシャバシャと、いつもとは違うスポーツをしているみたいで面白かっただろうね。

千羽鶴

2010年09月11日 21時33分46秒 | ラグビー

花園へ向けての必勝祈願「千羽鶴」を作りました。
県の予選会が始まるのもまだまだ1月以上も先ですが、日程の都合上、大安の本日、3年生のお母さん方と1、2年の役員のお母さん方とで集まって作りました。

個々の鶴は更に早い時期に全家庭が千羽を分担して折ってあります。↑こんなかんじに。

これがなかなか難しい。
最初に折る三角の精度ですべてが決まる。微妙なズレが出来上がりを大きく左右する。
神経を集中して瞳を凝らして丁寧に折っていきますが、なかなか会心の作はできません。

それぞれの苦心の作を寄せ集め、これまた丁寧に針を通して25羽の連を40本。
形を整え長さを揃え、美しい千羽鶴が出来上がりました。
赤5黒5赤5黒5赤5の25。
ジャージと同じ赤黒の縞模様になります。

1年生大会

2010年09月04日 22時15分49秒 | ラグビー
教育大会1年生大会という大会があり1年生の試合を応援してきました。

場所は富士北麓グランド。

ちょっとは涼しいんだろうなあ、と楽しみに出かけましたが、期待外れの暑さでした。
なんなんだ、この暑さは!
林の中にあるわりにはグランド周りには日陰がなく、ジリジリする陽射しの元での観戦でした。

それでもいい内容の試合が観れたのでよかったよかった。
ウチの辺から見える富士山とは違う大迫力の富士山が間近で見れたり、そうは言っても木陰に入ると涼しい風が吹いたり、帰りに「吉田のうどん」を食べたり、湖畔沿いを走ったり、といつもとは違う観光気分も少しは味わうことができました。

ミニ国体

2010年08月20日 21時14分02秒 | ラグビー


ミニ国体の応援に行ってきました。
国体関東ブロック大会です。

山梨県少年男子はイコール日川となりました。
対戦相手は神奈川県。慶應を中心としたチームです。



山梨県チームとして出場しているので、いつもの赤黒ユニフォームではなく、予想通りのワインカラーでした。

試合は神奈川県チームの馬力と技が勝り苦しい展開で始まりました。
前半終了して0-10のビハインド。
しかし後半堪えて堪えて、泥臭くボールを繋ぎ、終了してみれば21-15で勝ちました!

実は3年前、息子たちが中学3年生のとき、中学校ラグビー東日本大会で対戦したのが慶應でした。そのときは惜敗し悔し涙を流したのですが、きょうは見事雪辱を果たすことができました。日川にはそのときのメンバーが5人いるのです。

菅平合宿

2010年08月13日 22時07分44秒 | ラグビー
校内合宿から3日おいて菅平合宿が始まりました。
去年はインフルエンザ騒動で合宿は中止となってしまったので、今年はおととし以来1年生時以来の菅平となりました。
そして本日、父母会で激励に行ってきました。



私は過去1回の経験しかありませんが、今回は大変恵まれた状況での激励会となりました。
暑からず寒からず、雨に濡れることもなくちょうどよい天候でした。グランドも幹線道路沿いにある人工芝グランドでとても快適にプレイできました。



近ければ近いほど迫力度は乗算されます。ただ居るだけでも威圧感があります。
これが試合中であったりして、すぐ間近で激しいぶつかり合いをやられると思わず身体が仰け反ってしまいます。

試合は熊本のチームと東京のチームと30分ハーフを4本でした。
いずれのゲームも相手を零封しての快勝となり、我々父母会も気分よく帰ってくることができました。

食事事情

2010年08月06日 23時36分13秒 | ラグビー
7日間の校内合宿を終え三男が帰ってきました。
特に疲れた様子もなく余裕ですね。

学食が使えないため食事を心配していたのですが、充分に満足できるものだったようです。

早朝から練習を始め終わったところで朝ごはんが9:00。
ここで仕出のお弁当。でもいわゆるお弁当ではなく、おかずもいろいろ、ごはんもたっぷりでおいしくいただけたそうです。

ゆっくり昼休み時間をとって午後の練習は14:30開始。
練習を終えて夕ごはん。これは毎回外部の食堂で食べたそうです。
家にいるときよりいいもの食べていたみたい。よかったよかった。

一日二食。相撲部屋方式ですね。

一方我が家では、栄養をつけねばならない三男がいなくなった途端、食事内容は明らかに質が落ちました。
帰ってくる今夜は久しぶりにご馳走にしようと思っていたのですが、そんなわけで、合宿中食事は満足していたようで、あまり食べたくもなさそうなので、ここ数日と同じく質素に簡素に済ませてしまいました。

練習のひとコマ

2010年08月04日 20時17分32秒 | ラグビー
ラグビー部の校内合宿が始まって5日目。

練習には大量の氷が欠かせません。主にアイシングに使うようです。
その氷は父母会が用意することになっています。
専用の製氷機をお借りしたり、職場の氷を分けていただいたり、なんとか都合をつけて用意していましたが、今年は更に家庭からも持ち寄ろうということになり、きょうは我が家が氷当番でした。

自慢じゃないけど20数年使っている冷蔵庫。原始的な製氷機でせっせと作り貯め、冷凍庫に空間を作りながら牛乳パック氷を作り貯め、ささやかではありますが氷を届けてきました。

練習開始の朝5:30。
その前に届けます。
ついでに練習の様子も覗いてきました。3年目にして初めて観ました。



合宿中は日川だけでなく県外からも数チームが参加しての合同練習となります。
まずはランパス。
軽いウォーミングアップから次第にトップスピードでの走り。
これを30分。



全員集合して講習を受けています。



講習内容をそれぞれに分かれて確認しています。

ここまでで退散してきました。
すでに強い陽が射してきました。きょうも暑い熱い練習がなされたことでしょう。
氷は役に立ったかなあ。

熱き激励

2010年08月01日 23時19分34秒 | ラグビー
ゆうべ一晩合宿して、早々にきょう父母会の激励会がありました。(日曜日でないとみなさん集まれないからです)

例年ですと合宿中の食事は学食で賄っていただき、おいしい栄養のあるものをたっぷりといただいているのですが、今年はその学食が改修工事のため夏休み中使えません。これは痛い。毎食弁当?

そして父母会の激励会も例年学食を使わせてもらっていたのですが、これも不可能となったので、今年は午後の練習時に激励することになりました。

場所は山梨学院大学の人工芝グランド。
駐車場に降りたとき、暑さで息苦しく感じるほどでした。
こんな暑さの中でやってるよ、走ってるよ。
是非激励してあげたい。

うれし恥ずかしの親子のご対面。
全員の親が集まった、というのはすごくインパクトのあることだと思います。
子どもたちも、よしがんばるぞ、という気持ちになっただろうと思います。

OB様

2010年07月18日 21時32分49秒 | ラグビー
関東スーパーリーグ第5戦で、國學院久我山と対戦してきました。
相手はオール東京チームに選抜された主力選手を欠いていて、快勝させてもらいました。

会場は三鷹にある横河電機のグランド。

私たちが陣取った応援席に、60歳くらいの白髪の紳士たちがやってきたので、地元の方が観に来てくださったのかな、と席を譲ってさしあげたところ、それはなんと日川ラグビー部のOB様でした。
京浜地区のOB会の方が誘い合って観に来てくださったのだそうです。お話をしてみるとご実家がご近所だったり、山梨のことや日川のことはよくご存知で、情報網の確かさと熱心さに驚きました。
それぞれ各方面で活躍されている方々で、大変頼もしく感じました。
心強い応援、ありがとうございました。

ブロック優勝

2010年06月06日 23時12分30秒 | ラグビー
ゆうべ帰宅してから12時間後にはまたバスに乗って宇都宮に向けて出発しました。



高校ラグビー関東大会は栃木県総合公園内にあるグランドで行われました。
緑美しいグランドは桜の大木にぐるりと囲まれ木陰は爽やかな風が吹いていました。



グランドでは土埃が舞い立つ中、泥んこになりながら練習を繰り広げていました。

試合は芝グランドで。

ブロック決勝戦は24-24の引き分けでした。
ハラハラドキドキの苦しい展開のなか、勝ちきったと思った残り1分で同点に追いつかれてしまいました。

同位優勝ということですね。
念願のブロック3連覇は成し遂げたわけですが、よろこぶことはできませんでした。
帰りのバスでは口をきく気になれませんでした。
力が抜けてどっと疲れも出て、しばらくはシーンと静まり返っていました。

うーん、勝つことはなかなか難しい。
課題もたくさん見つかったことでしょう。さらに研鑽してよりパワーアップしていこう。

関東大会

2010年06月05日 22時10分41秒 | ラグビー
高校ラグビー関東大会の応援に行ってきました。

宇都宮の会場へ応援バスに乗って行ってきました。
片道4時間のバス旅行です。
接戦を制し、帰りのバスも楽しく明るく帰ってきました。

明日も同じ日程で出かけます。
明日はブロック優勝をかけての戦いです。
明日も気分よく帰ってきたいです。

呼び方

2010年05月14日 23時18分30秒 | ラグビー
爽やかな空の下、県高校総体決勝戦が行われました。

快勝。

で、きょう初めて気がついたのですが、試合中は先輩後輩関係なく名前は呼び捨てなんですね。そりゃあそうだ、○○さん、なんて言っていたら一瞬を逃してしまう。

しかし今まで気がつかなかったのは、今までの後輩(ウチの息子たち)が呼んでなかったからなんだ。
今年の後輩は呼んでいる。え?あれ?と思ったけど、そりゃあそうだ。


スポーツ観戦デー

2010年05月04日 20時27分44秒 | ラグビー
ラグビー部の強化合同練習会はきょうが最終日となりました。
会場となった山梨学院大学ラグビー場へ練習の様子を見に行ってきました。
きょうの参加校は5チームでしょうか、次から次へと20分ゲームが組まれていきます。
我がチームの対戦を4本観たところで退散。

その足で。
今度は小瀬へ行きました。
そうです、野球の試合を観に行ってきました。

日川高校野球部は春季関東大会県大会で私学の強豪校を次々と破る快進撃を遂げ、きょう決勝戦を迎えました。
ほら、観に行きたいじゃないですか。

球場に着いたときには、5-0で負けていました。
ところが、見事な守備と粘り強い攻撃で毎回得点を重ね、8回裏で6-7と逆転となりました。あと1回守れば勝てると思いきや、9回表に追い付かれ延長戦へ。手に汗握る緊迫した試合は11回で決着となり日川が優勝しました。32年振りだそうです。

直接知っている子は誰もいないんですが、だからかえって純粋に試合にのめり込め、誰にも負けないくらい熱く応援してきました。
だって、すごい試合でしたよ。感激してしまいました。

あきらめない、粘る、油断しない、これが勝利のためのキーワードですね。

久しぶりの野球観戦はすごく楽しかった。
私たちが勝利の女神だよね~、とラグビー部母たちはごきげんでした。

ご飯の鉄則

2010年05月03日 22時56分16秒 | ラグビー
ラグビー部父母会総会が行われました。
これで3回目。3年生として臨む総会はまた感慨深いものでした。
1年時2年時3年時とそれぞれに違った緊張感があります。

総会終了後、管理栄養士さんによる栄養講座がありました。
子どもたちは定期的に指導を受け、強い身体を作るためのサポートをしていただいています。
きょうは父母に対しての講座を設けていただきました。

とにかく「ごはん」を食べることが重要なんだそうです。
いかにたくさんご飯が食べられるか。
栄養素の中でもまずは炭水化物。とくにご飯。

以下↓抜粋です。

「勝利のためのご飯の鉄則」
・苦しくなってからのもう一杯!
・お腹が空いている暇はない!
・食べる回数はこまめに多く!

↑これ笑えます。