『そぞろ歩き韓国』から『四季折々』に 

東京近郊を散歩した折々の写真とたまに俳句。

四季折々1049  新春の八幡八雲神社

2023-01-21 14:55:04 | まち歩き

JR八王子駅の北、甲州街道を渡ってすぐ、八王子の氏神を祭る八幡八雲神社がある。八王子を本拠地にして開拓した横山氏と、八王子と名付けた北条氏のそれぞれが勧請した八幡神社と八雲神社が同格神社として並んで祭られている。夏の八王子祭りの祭神でもある。滅亡した横山氏と北条氏を回顧し懐かしみ鎮魂する場でもある。

お正月の晴れた日に参拝。

新しい茅の輪。くぐると1年間いいことがありそう。

八幡八雲神社の由来。

横山義孝を祭る横山神社。

横山党の由来。

歴史の敗者の霊を大切に祭り、記録を残し記憶をつないでいくというのは美しい日本の文化。


にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村