四季折々1072 函館ハリストス正教会 2023-11-15 17:19:43 | まち歩き 初雪の2日前に函館ハリストス正教会と五稜郭の函館奉行所を見学。観光地としてよく整備されている。 日本で初めてのロシア正教会。中に入ることができ、日本人のイコン(聖像)画家の山下りんの絵も見られる。撮影はできないが、絵葉書が買える。 ロシア正教会の近くの坂道。アイヌ語の名前がついている珍しい通りとか。 復元された函館奉行所。 きれいな内部。 幕末の函館奉行所にゆかりの人の紹介。 「此道や行人なしに秋の暮」(芭蕉 1644年~1694年) にほんブログ村 にほんブログ村