① マイシークレットホテル ☆☆☆
制作年:2014年
主演:ユ・インナ キム・ジハン
内容:一流ホテルで結婚式の最中に天井から死体が落ちてくる。新郎とホテルのブライダル担当者は7年前にアメリカで結婚していたことがある元夫婦。殺人事件の行方と元夫婦を巡るドタバタ。
感想:誤解が誤解を招く展開で、元夫婦がじっくり話し合えば第1話で終わる話だ。
② シティホール ☆☆☆
制作年:2009年
主演:キム・ソナ チャ・スンウォン
内容:地方都市の女性公務員がひょんなことから、市長選に立候補して市長になり、市の改革を進める。そんな女性市長を助けるエリート副市長との恋のドタバタ。そしてその実父である政界の黒幕による妨害。エリート副市長は認知されていない私生児の設定。
感想:女性市長を助けるエリート副市長役が老けている。もっと若い人を登場させればいいのに。
③ メディカルトップチーム ☆☆☆
制作年:2014年
主演:クォン・サンウ チュ・ジフン
内容:難しい手術を担当する医師を集めたトップチームを作ったのは財閥の総帥の庶子であるエリート医師。参加したのはアメリカ帰りの天才医師。
感想:クォン・サンウが恰好いい。チュ・ジフンは相変わらず影のある役を演じている。
④ イルジメ伝 ☆☆☆
制作年:2009年
主演:チョン・イル
内容:両班の庶子として生まれたイルジメは生まれるとすぐに小舟にのせられて川に流された。そして紆余曲折の末に義賊として活躍する。
感想:イルジメのファンの追っかけ記者がいたり、恋人や養父、イルジメの母が出てきたり人間関係が豊かだ。さらにイルジメが中国の武術だけでなく、日本にも行って忍術を習得したり、鍛冶屋の技術もあったり多才でもある。
チョン・イルは女のように美しいと言われながら、女装すると骨太の男っぽさが目立つイルジメだ。
⑤ 黄金のりんご ☆☆☆☆
制作年:2005年
主演:パク・ソルミ
内容:1970年代の韓国。リンゴ小作農家の父親が後妻を殺した罪に問われ、獄中死する。冤罪であると確信する3人兄弟の10年以上にわたる苦闘を描いている。後妻の連れ子との家族としての交流や、リンゴ畑の地主一家との因縁も続く。
感想:時代背景がよく描かれている。民主化闘争に参加する息子と軍事政権の一翼を担う父親との葛藤や、小作農民と地主の支配隷属の関係、ベトナム戦争の枯葉剤の後遺症に苦しむ元兵士の姿など。また、禁断の恋を犯す人と、相思相愛でも断念する人が対照的に描かれている。人物が時代と社会の中で生き生きと描かれていて、とても面白かった。しかし、地主一家を不幸に追い込んでいるところが、韓国の社会派ドラマらしい、持つ者を許さないという持たざる者の視点が貫かれている。それが好きか嫌いかは見る人による。