【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

ビジタセンター見学、【敦賀市 中見池 】

2013年11月22日 | ビジターセンター

矢ばなの里ビジターセンター

正直、展示、レアウト、等々・・ まだ、構想すら固まっていません。

そこで、実際のビジターセンターを見てみることにして

敦賀市、中見池湿地のビジターセンターを見に行ってきました。

ニュース等で紹介され、知ってはいましたが、行ったのは初めて、

ラムサール条約に登録されている、全国的に有名な湿地ですね。

特に交通の利便性が良いですね。敦賀ICから10分もかからない。

さすがですね。

立派な建物です。高い天井に、広々とした内部で、ゆったりとしたスペース。

真ん中にまきストーブが赤々と燃えていました。

何を、どう展示すべきかが知りたくて見てきました。

今年は、いろんな写真等のデータを数多く集めることから

始めなければいけませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報