日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

久しぶりのジャム

2024-11-26 20:38:36 | 野の草花

朝から強い風が吹きました、暖かい風だったので寒さは感じません。

お昼から雨の予報だったので、ソラマメ(今年は10株)を定植しました。

 

先日夜間の注ぎ口の湯気で手を焼けどしました。

あまり痛いので薬局の薬剤師さんの勧めで、今宣伝中のキズパワーパッドを買いました。

ポリエチレンの手袋を使っていましたが、防水なので水仕事もできます。

痛みも少し和らいだ気がします。

 

午後雨が降り出したので、冷凍庫で眠っているはるみでジャムを作りました。

桃ジャムやイチジクジャムを作ったので、はるみジャムは久しぶりです。

冷凍したものはこれで終わり、はるみの収穫も近づいて来たので、次はフレッシュなはるみでジャムを作ります。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の虹 | トップ | 午後は出かけました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (doradorapon)
2024-11-27 20:25:08
お出で頂きましてありがとうございます。
ジャム 色だけ見て柿のジャムなんだと思ったらはるみなのですね?
こんな濃い色になるのですね?
我が家ではこんな高級ジャムは作れませんが レモンがやたらと出来たので 檸檬で作ってみました。美味しいと良いのですが
返信する
doradoraponさんへ (リン)
2024-11-27 21:15:46
はるみは生の時はミカン色ですが、煮詰めると濃い色になります。
柿も栽培していますが、ジャムを作ったことがありません。
レモンのジャムは少し苦みがあって大人のジャムになりますね。
返信する

コメントを投稿

野の草花」カテゴリの最新記事