今朝も雨が降っていました。
柿の摘蕾が出来ないので、先日収穫した玉ねぎを吊るしました。
全部で200近くあるので、我が家と息子一家の食卓を潤します。
午後は所用で出かけましたが、久しぶりの青空が見えてきました。
4時過ぎに帰り、柿畑へ出勤しました。
6時過ぎまで摘果を頑張りました。
今朝も雨が降っていました。
柿の摘蕾が出来ないので、先日収穫した玉ねぎを吊るしました。
全部で200近くあるので、我が家と息子一家の食卓を潤します。
午後は所用で出かけましたが、久しぶりの青空が見えてきました。
4時過ぎに帰り、柿畑へ出勤しました。
6時過ぎまで摘果を頑張りました。
昨夜から降っていた雨は一日中降り続きました。
柿の摘果が出来ないので、お家仕事です。
キウイの授粉や柿の摘蕾で掃除が大雑把になっていました。
今日は丁寧に掃除をし、フローリングも磨きました。
午前中動き回ったので、午後ははるみのジャムつくりと読書の時間となりました。
1、5キロのはるみを煮詰めました。
雨が降ったり止んだりの一日です。
午前中は止み間が多かったのですが、午後は次第にs芽が降っている時間が多くなってきました。
今は雨にぬれても寒くないので、4時まで柿の摘果をしました。
さて、大きいですよ、蜘蛛の画像(小さくしました)が出ますので、苦手な方はスルーして下さい。
我が家のトイレに現れました。
足を広げると手のひらサイズの大きさです。
名前はアシダカグモ、日本で一番大きな蜘蛛でゴキブリなどを捕って食べるそうです。
私は蜘蛛が苦手でないのですが、何もしないと思っていてもこの大きさは怖いです。
つれあいの出番です。
1日中同じところで動かずにいるのですが、そこは蜘蛛、逃げるのが速いです。
つれあいの活躍で、今年で2匹目の大きな蜘蛛も昇天しました。
昨日の午後から柿の防除をしています。
あと1つの畑が残っていたので、朝から頑張りました。
防除が早く済んだので、お昼の支度まで菜園仕事をしました。
1作目のトウモロコシに雄穂が出てきました。
雄穂が出ると2回目の施肥です。
明日は雨の予報なので施肥はタイミングがいいと思います。
雄穂が出るとアワノメイガ対策も考えないと駄目です。
枝豆用に早生大豆を種まきしましたが、もう芽が出ました。
大豆類は芽が出るのが早いです。
でも枝豆を食べるまでの道のりは遠いです。
昨日の午後から柿の防除をしています。
あと1つの畑が残っていたので、朝から頑張りました。
防除が早く終わったので菜園仕事です。
1作目のトウモロコシが大きくなり雄穂が見えてきました。
雄穂が出ると2回目の施肥です。
明日は雨の予報なのでタイミングがいいです。
雄穂が出るとアワノメイガ対策を考えないと駄目です。
枝豆用に蒔いた大豆の芽が出ました。
大豆類は芽が出るのが早いですね。
でも枝豆が収穫できるまではまだまだ長い道のりです。