日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

常備菜

2021-11-30 19:58:18 | 日記
朝の気温、一昨日は1℃、昨日は0℃でした。
2日、霜の日が続いたので、秋ジャガイモが霜に当たっていないか心配していましたが元気でした。
今年の秋ジャガイモは、植えるのが1カ月ほど遅くなり、まだジャガイモも小さいものしか出来ていないと思われます。
後1カ月ほど枯れなければ、大きなジャガイモが採れることでしょう。

今日は暖かくなりました。
はるみの収穫をしていますが、ネルのブラウス1枚でちょうど良かったです。
でも今夜の雨の後は寒くなる予報です。

さて、我が家の常備菜です。
「そのまま食べる煮干し」と言うのを買ってきて、ひと手間加えます。

おろしショウガと小さじ1杯の砂糖、酢をたっぷりかけまわして半日ほど置いておくだけです。
そのまま食べる煮干しは固いですが、酢につけることでしっとりします。
長い間食べているためか、骨密度を測っても同年代より骨密度が高いです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い~~

2021-11-28 20:11:44 | 日記
今朝7時の気温は

なんと!!1℃です。

初霜が降りました。

今朝は洗濯物を干す手が冷たかったです。

霜が降りだすと、寒さに弱いはるみが気がかりです。
いつもは12月1日頃から収穫を始めますが、今年は少し前倒しで今日から始めました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるみの収穫

2021-11-27 20:24:02 | 農作業
予報通り時々時雨が降る寒い一日でした。

はるみが色づいて来ました。
 


寒い一日でしたが、このビタミンカラーを見るとホッとします。

色付いたはるみは寒さに弱く、貯蔵中の腐敗の原因にもなります。
紀北地方は12月に入ると、霜が降りたり時には雪やみぞれが降ります。
さらに今年はラニーニャ現象のため、寒さが厳しくなる予報です。

1回目はよく色付いたものから収穫します。
青みが残っているものは、後日色付いてからの収穫となります。
今年は表年(豊作)なので、収穫に日にちがかかりそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜の佃煮と

2021-11-26 20:59:01 | クッキング
今日は暖かくなりました。
でも明日はこの冬一番の寒さがやって来そうです。

光泉寺の大銀杏を見に行った時買ってきた大生姜、佃煮にしました。
 
いつも使うのは普通の生姜です、大生姜は今回初めて。
佃煮にすると、ホクホクした食感になり美味しいです。
味付けはお酒、みりん、砂糖、醤油、顆粒だし、仕上げに塩昆布と鰹節を入れました。

素焼きした鮎を甘露煮にしました。

焦がさないように焼かないといけないのですが、2匹だけ焦げてしまいました。
鮎寿司を作る予定です。

我が家のキウイが落花生になって帰って来ました。
つれあいの知人にあげたキウイが千葉へ送られ、落花生が千葉から送られてきたそうです。
我が家へもたくさんのお福分けがありました。
 
まずは、落花生味噌をつくろうと、殻を剝いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串本へ

2021-11-25 20:15:57 | 日記
一昨日、古座川町、光泉寺の大銀杏を見た後、昼食を食べに串本町に向かいました。
行こうと思っていたホテルは、火曜日はランチがお休みでした。

で、海鮮料理が美味しいという「水門まつり」さんへ行きました。
窓から養殖のいかだが見えるところです。
 
まぐろ丼を食べたのですが、写真を写すのを忘れていました。
水門まつりさんへリンクしていますのでご覧ください。

美味しいまぐろ丼を食べ、道の駅橋杭岩で買い物タイムです。
 


潮が引いていたので、岩の近くまで歩いている人がたくさんいました。

道の駅と、薄皮まんじゅうで有名な儀平さんでロールケーキを買い帰途につきました。

紀南地方は快晴でしたが、北に向かうにつれ雲が多くなってきました。
山の方で時雨があったのか、前方に虹が立ちました。
 
ラッキーと思っていたら、この後トンネル内で事故があり2キロの渋滞に巻き込まれました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする