柿の収穫が近づいてきたので、色々片付け仕事をしています。
まず、2作目のキュウリにネットを張りました。
今回はきれいに張れましたが、写真はありません。
刀根早生柿の樹上脱渋で作る紀ノ川柿を作る時期になっています。
ビニール袋に固形アルコールを入れる準備をしました。
刀根早生柿の紀ノ川柿は80個だけですが、ビニール袋が57枚しかありません。
HCまで車を走らせ、平核無柿用も買ってきました。
午後から袋かけをしようと思ったのですが、雨が降り出したので明日に延期しました。
雨のため農作業を休んで、月一の整形外科へ行きました。
治りかけていた50肩(75肩?)が、はるみの摘果で痛みが増し始めました。
湿布薬を処方してもらいました。
かぼちゃを頂きました。
これで2つ目ですがおいしいカボチャです。