今年は鳥に食べられる被害もなく、ブロッコリーの脇がたくさん出て、大変な状態になって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4e/61071ff501b2ffe9f096baa574409768.jpg)
これは早生種のブロッコリーですが、蕾だらけで花も咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/55/8b20d14d56f3359cf99044096898ce13.jpg)
晩生種は大きな脇芽を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/f32aeb0ee4f22b62b5ae5d0e361519d4.jpg)
小さい脇芽もたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/f6f46e51f1cda2329b63b8432de0cae9.jpg)
ブロッコリー健康法というのがあれば、「絶対健康になれるなあ」と言う位食べても、食べきれません。
早生5本、晩生5本を植えているだけですが、ブロッコリーの生命力はすごいです!!
リン達が食べきれず花が咲いたら、今度は蜜蜂が蜜を集めにやって来ます。
隣の家の畑ではマナの花盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/ed0400041483a8a558e0b192be488e2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/28c0065ef8bfcd818a8bc20d1ccde95e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1e/c0a4ac2c09d671d48e85ce55aa56d023.jpg)
このマナ、蕾の時漬物にしても美味しいし、茹でて辛子味噌であえても美味しいです。
隣の方もきっと食べ切れなかったのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4e/61071ff501b2ffe9f096baa574409768.jpg)
これは早生種のブロッコリーですが、蕾だらけで花も咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/55/8b20d14d56f3359cf99044096898ce13.jpg)
晩生種は大きな脇芽を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/f32aeb0ee4f22b62b5ae5d0e361519d4.jpg)
小さい脇芽もたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8d/f6f46e51f1cda2329b63b8432de0cae9.jpg)
ブロッコリー健康法というのがあれば、「絶対健康になれるなあ」と言う位食べても、食べきれません。
早生5本、晩生5本を植えているだけですが、ブロッコリーの生命力はすごいです!!
リン達が食べきれず花が咲いたら、今度は蜜蜂が蜜を集めにやって来ます。
隣の家の畑ではマナの花盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/ed0400041483a8a558e0b192be488e2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/28c0065ef8bfcd818a8bc20d1ccde95e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1e/c0a4ac2c09d671d48e85ce55aa56d023.jpg)
このマナ、蕾の時漬物にしても美味しいし、茹でて辛子味噌であえても美味しいです。
隣の方もきっと食べ切れなかったのでしょうね。