あと3時間で2015年から2016年にバトンタッチです。
今日一日はお節料理作りでした。
我が家は重箱に詰めず、明日 普段使わない食器に一人ずつ盛り付けします。
今年の新作はコーラで煮るタコです。
先日NHKを見ていたら、平野レミさんが作っていました。
これは写真を写していません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
写真があるのは、安納芋で作る栗きんとんです。
安納芋はオレンジ色なので、クチナシの実を使わなくてもきれいに仕上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/6d5058a40139e20241c45b66d2c17af2.jpg)
栗が見えませんがたくさん入っています。
他にも、昆布巻や煮しめ、菊花蕪、などいろいろ作ったので、少し疲れました。
今年もたくさんの方に読者登録をして頂き有難うございました。
なんだか皆様のところが近くなったような気がします。
それから、いつも読み逃げばかりで申し訳ございません。
拙いブログですがご訪問をお待ちしております。
あと数時間に迫った来年もよろしくお願いいたします。
今日一日はお節料理作りでした。
我が家は重箱に詰めず、明日 普段使わない食器に一人ずつ盛り付けします。
今年の新作はコーラで煮るタコです。
先日NHKを見ていたら、平野レミさんが作っていました。
これは写真を写していません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
写真があるのは、安納芋で作る栗きんとんです。
安納芋はオレンジ色なので、クチナシの実を使わなくてもきれいに仕上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/22/2a6b56f65cac0ddd1153ca112cbcea52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/6d5058a40139e20241c45b66d2c17af2.jpg)
栗が見えませんがたくさん入っています。
他にも、昆布巻や煮しめ、菊花蕪、などいろいろ作ったので、少し疲れました。
今年もたくさんの方に読者登録をして頂き有難うございました。
なんだか皆様のところが近くなったような気がします。
それから、いつも読み逃げばかりで申し訳ございません。
拙いブログですがご訪問をお待ちしております。
あと数時間に迫った来年もよろしくお願いいたします。