日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

味噌の仕込み

2015-02-28 22:20:13 | 日記
味噌造りいよいよ仕込みです。

朝、麹の濃厚な香りが家中に立ち込めています。

いい麹が出来ているでしょうか、毛布をあけました、緊張の一瞬です。
 
麹の発酵する熱でレンズが曇っていますが、麹菌が付いているのがお判りでしょうか?

これをほぐして冷まし、昨日煮た大豆と塩を合わせます。
 

ミンチ機にかけて、
 

ボール状に丸め、


桶に投げ入れます。


空気が入らないようにしっかり押し付けます。


ラップをぴったり張り


ビニールの風呂敷を敷き、塩のふたをすれば出来上がりです。


桶にふたをして冷暗所で熟成します。

秋には美味しいお味噌が出来上がります。


麹から作るお味噌は手間がかかり大変ですが、手入れをするたびに増えてくる麹菌を見るのが楽しいのです。

しばらくは楽しみながら、麹や味噌を作っていこうと思っています。




午後は、久留米に住む娘が帰って来るので、関西空港へ迎えに行きました。


この飛行機で帰って来ました。














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい香り

2015-02-27 20:25:15 | 日記
昨日の雨で黄砂が洗い流されたのか、今日はよく晴れスッキリしたお天気です。

風は冷たいですが、真冬のような寒さではありません。



さて、味噌造り2日目です。

朝からいい香りが漂い始めました。

麹菌が発酵する熱でサーモスタットが働き、電気毛布の電源が切れています。

種麹を付けてから22時間、麹が蒸米につき始め塊が出来ています。
 
黒いひもの先に、サーモスタットのセンサーが付いています。

塊をほぐし、よく混ぜて電気毛布や毛布で包みます。


更に5時間後、塊をほぐしよく混ぜ、40度のお湯を霧吹きでかけます。

また毛布に包み、明日の朝まで麹を発酵させます。


この合間に、昨日洗って水に浸しておいた大豆を煮ます。

大豆を煮はじめると、メレンゲのような泡(アク)が出てきます。
 
これを丁寧に掬い取ります。

親指と人差し指で、軽くつぶせるようになったら出来上がりです。




いよいよ明日は麹と大豆、塩を合わせて味噌を仕込みます。













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌造り 始まりました

2015-02-26 20:25:23 | 日記
今年も味噌造りはじめました。

いつもは3月になって農作業が一段落してからですが、今年は3月になると台所のリフォームが始まるので、少し早い2月の末になりました。

今年で4回目ですが、なにしろ年に1回だけなので、兄嫁に貰った手順表が手放せません。

昨日から洗米して、水に浸していた米をお昼前から蒸しました。

米5升(7.5k)です。

手で蒸し米を捻って芯がなければ蒸しあがりです。

蒸し米を40度くらいに冷まして、麹菌を振り入れます。
 
種麹をよく混ぜて寝かします。

電気毛布や毛布など何重にも包まれています。


麹が発酵して蒸し米の温度が上がってくると、サーモスタットで電気毛布の電源が切れるようにしています。

明日炊く予定の大豆も洗って水に浸しています。

大豆は2.5升(3.75k)なので、大きな鍋を3つ使っています。



順調にいけば、明日の朝頃から麹のいい香りが漂い出します。

いい米麹が出来ますように…。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2015-02-25 20:59:58 | 日記
今日も黄砂で霞んでいますが暖かい一日でした。

今日と明日は、市役所の支所で9時から農業所得の確定申告が出来ます。

先日から準備していました。
 
裏面にも記入するところがあります。

9時過ぎに行ったら、もう席があまり空いていない状態です。

市役所の職員が5人で対応しているのですが、質問する人が多いので大忙しです。

待っていてもなかなか順番が回ってこないので、こちらから聞きに行きました。

2つ3つ質問して、清書するのに1時間以上もかかりました。

終わるころにはたくさんの方が待っていて、廊下まであふれていました。

いつもは2日目に行くので比較的空いていますが、今年は月末と3月の月初めの日程がいっぱいなので初日の午前中の行きました。

びっくりするほどの混雑です、来年は2日目にします。

確定申告が済むと大仕事が終わったようでやれやれです。




午後はつれあいが柿の剪定枝をチッパーで粉砕しているのを手伝いました。

明日からは味噌造りをするので、米を洗って水に浸しました。



野生化したリュウキンカが咲いています。
 
キラキラ光る紙細工のような花びらが魅力的です。

コロンとした蕾も好きですよ。


















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なペチュニア

2015-02-24 20:43:20 | その他
朝から霞んでいます。

黄砂がやってくる季節になったようです。

リンの夕日ポイントも霞みの中です。



サカタのタネの通販カタログ「ガーデンTime」が届きました。


読み進んでいくとブログで知り合いになった博多の華さんが作出された「和ペチュニア」が見開きの2ページで掲載されていました。

なんだか自分のことのように嬉しいですね。
ペチュニアの派手派手しい色でなく、ニュアンスカラーと呼ばれる微妙な色合いが素敵です。

リンの写真の写し方が拙かったのですが、上記の博多の華さんをクリックしてください。

きれいな和ペチュニアがご覧になれます。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする