昨日はよく晴れたのに、今日はお昼頃からもう雨です。
和歌山は明日も雨の予報が出ています。
さて、今テレビやブログで時々目にする栗の渋皮揚げを作りました。
栗の鬼皮を剥き、160度で10分間上げるだけで出来上がりです。
渋皮煮の時は、渋皮に傷が付いていると、そこからパンクしますが、渋皮揚げは大丈夫です。
食べる時、渋皮を取ってもいいですが、そのまま食べるとカラッと揚がった渋皮がアクセントになって美味しいです。
冷めてからも美味しいですが、揚げたてはホクホクしてさらに美味しいです。
先日、トマトを片付けた時青いトマトがたくさん残っていました。
ピクルスを作ろうとCOOKPADを検索したら、らっきょう酢に漬ける方法がありました。
我が家にはらっきょう酢はないけれど、千枚漬けの液があったので漬けてみました。
トマトを5mmくらいに切り、塩を振りかけ半日置きます。
トマトから出た水分をふき取り瓶に詰め、液をトマトの上まで注ぎ冷蔵庫に入れます。
1日で食べられるようになります。
赤いトマトも好きですが、青トマトのピクルスはぱりぱりした食感がくせになる美味しさです。
青いトマトがたくさんあるので、今回で3回作りました。
和歌山は明日も雨の予報が出ています。
さて、今テレビやブログで時々目にする栗の渋皮揚げを作りました。
栗の鬼皮を剥き、160度で10分間上げるだけで出来上がりです。
渋皮煮の時は、渋皮に傷が付いていると、そこからパンクしますが、渋皮揚げは大丈夫です。
食べる時、渋皮を取ってもいいですが、そのまま食べるとカラッと揚がった渋皮がアクセントになって美味しいです。
冷めてからも美味しいですが、揚げたてはホクホクしてさらに美味しいです。
先日、トマトを片付けた時青いトマトがたくさん残っていました。
ピクルスを作ろうとCOOKPADを検索したら、らっきょう酢に漬ける方法がありました。
我が家にはらっきょう酢はないけれど、千枚漬けの液があったので漬けてみました。
トマトを5mmくらいに切り、塩を振りかけ半日置きます。
トマトから出た水分をふき取り瓶に詰め、液をトマトの上まで注ぎ冷蔵庫に入れます。
1日で食べられるようになります。
赤いトマトも好きですが、青トマトのピクルスはぱりぱりした食感がくせになる美味しさです。
青いトマトがたくさんあるので、今回で3回作りました。
これなら渋皮煮用の傷つけてしまったものが使えますね。
ピクルスも最後までトマトが楽しめますね。
トマトもまだ健在なんですね。
渋川揚げなんですね
初めて目にしました
でも栗のてんぷらは食べたことがありますから
渋川揚げもいいんですね
トマトのピクルス
そうなんですねらっきょ酢ですか
それはカんたんでいいですね
夜中まで栗仕事をしました
渋皮には以前作って懲りたので、パスでしたが
揚げるっていう手があったのですね
栗は冷蔵庫のチルド室で保存すると、傷みにくいし甘みも増すと聞いたので、チルド室は蔵でいっぱいになりました。
以前は野菜室でしたが、チルドに変えて正解でした、栗が長持ちします。
トマトはもう撤収したのですが、脇芽に青トマトがたくさん生っていました。
赤いトマトと違ってなかなか傷みません。
渋皮煮に比べて簡単で美味しいです。
トマトのピクルス、我が家はらっきょ酢がなかったので、千枚漬けの液を使いましたが、簡単に出来ました。
渋皮揚げは渋皮煮傷が付いても大丈夫なのです。
渋皮煮に比べれば簡単です。