蒸し暑い日が続きます、空調服が活躍しています。
今日はるみと不知火(デコポン)摘果が終わりました。
春植えた1作目のキュウリは、べと病とウリハムシの被害でボロボロですが、まだ実が生っています。
7月に種まきした秋キュウリに雌花が咲き出しました。
小さなきゅうりを付けた蕾もいっぱいあります。
秋キュウリは真夏に育てるので、暑さで枯れることが多いのですが、11株無事に育ちました。
キュウリが採れだようになると、我が家と息子の所だけでは消費が追い付かなくなりそうです。
でも秋キュウリを育てている人が少ないので、お嫁入り先はたくさんありそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます