パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
先月、初級が終了したグループさん
みなさん、本日から中級へご進級されました~
わたしも、益々はりきって、頑張りますので改めまして
よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
まずは、ババオラムのシロップを作っておきます~
ラム酒のいい香り~
ピタに、挟むレンジっチン卵です~
こちらは、入門レッスンでお教えしておりまして、毎度大好評のレシピです~
可愛くハートの器に、盛り付けました~
ババオラムの生地は、ブリオッシュ系のリッチな生地で、
1次発酵に時間がかかります。
生徒さんと分割作業か始められるように、早目に仕込みます~
3月3日が前回の【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のレッスンだったので
ちょっと日にちが空いて、久しぶりのこの光景~
身が引き締まり、気合も、入ります
今日は、分割からなのでマットと道具も用意しておきました
母に借りた可愛いお花をサイドテーブルに、ちょこんと~
みなさん、到着したところで、型にショートニングを塗ってもらい
分割から、スタート
わいわい賑やか&和やかに
みなさん、慣れてきたし、とっても、楽しそうです~
分割したら、ベンチタイムなしで、すぐに成形して仕上げ発酵に入ります~
このあと美味しいお茶を飲みながら、レシピの説明を行い
お楽しみメニューのフロランタンをみんなで、作りました簡単でしょ~
冷めれば、パリッとなりますよ~
さあ~続いては、ピタパンの分割です~
少し大きい生地玉ですが、丸め、綺麗に出来ましたね~
ババオラムの方、焼けたら、すぐにシロップに、漬け込みしましょう~
熱いので、注意してくださいね~
綺麗に出来ました~
本当に楽しそうな生徒さんたち~
月に1度みんなで、色々な話で盛り上がります~
冷やしておいたババオラムの仕上げを行い~
今日は、たまたま苺があったので、飾ってみました~
今日は、ピタに挟む感じで、野菜など大皿に盛り付けて頂きました~
ピタも綺麗に焼けました~
お洒落~でしょ~
素敵なランチタイム~癒されますね~
みなさん好きな具をお好きな感じに、詰めてみてくださいね~
(^Q^)アーン いただきまーす
ババオラムもフロランタンも、大好評でした~
ご馳走様でした~
また来月もお待ちしておりますね~
そそ、3月は、みなさん色々、忙しくなかなか単発レッスンの日程が合わないで困っております。
本日の生徒さんたちも、なかなか日程があわず、また連絡することになっております。
4月も何かと忙しいので、今アップしております単発レッスン
単発レッスン【揚げないドーナッツ&焼きカレーパン★W揚げないコンビで、超〓ヘルシー♪】
は継続して4月も同じメニューでいきたいと思っております。
というか、わたし自身も忙しくて・・・・・・・・・・。
今月末は、新しい単発を手掛ける時間が取れそうもないというのも現実です。
どうぞ、よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します。
明日は、ホワイトディーですね~
ちょっと早いけど、わたしにも、こんなに素敵なホワイトディーのお返しが~
(〃д〃)きゃ~何だろう~
((o(δ_δ;)o))ドキドキ
(*δOδ*)バクバク
(/▽\)きゃー超〓〓〓高級なマカロン~
メッチャ(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)嬉しいです~
いいんでしょうかこんなわたしに、こんな素敵なお返しを
本当にどうも(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうございました。
わたしのとっても大切な方から、頂きました~
(# v。v)o ぽっ胸がいっぱいです
明日も【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】です。
昨日も寝たのは午前1時すぎ
今日は、少しは早く寝たいけど。。。。
たぶん、無理。。。。。苦笑(T▽T)苦笑
わたしは、欲張り過ぎなんだな。きっと。やりたいことがあり過ぎるのです。(笑)