パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
昨日作ったお菓子の画像をブログに入れ忘れてました。
忙しくて、寝不足で、ボケボケ~~~~
デジカメのデータを見た瞬間
(._. 。)( 。・_・)(・_・。 )( 。・_・)アレ昨日のこの画像落としてないじゃん。
2種類のフロタンタンと薔薇のマドレーヌです
今日は、1日中3階の子供部屋の片づけに徹しておりました。
新学年になるので、教科書からノートから全部整理整頓
必要な物は何か書きださせ
いらないプリントは捨て
洋服もおもちゃも整理整頓
そして、たまったほこりも大掃除
3人いるので、これが本当に大変なものです。
ついでに、今日は2階のタオルやら洗面所やらキッチンやらタッパーの在庫やらの整理整頓
やりだすと止まらないこの性分
ここのところバドで、大丈夫だったのに、今日はめちゃくちゃ腰やっちゃいました。
ヤバイ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
忙しくても、今日こそは、自分のおやつだけは、作ろうと~
じゃじゃ~ん
ずっと作ろうと思っていた桜あんの水ようかんです~
いつも通り、タッパーウェアのウノに流しました~
何ともピンクが春らしいですね~キュート
水ようかんは【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】でレッスンしておりますが
わたしの水ようかんはアガーを使った優しい食感~
2層になってる~
お洒落~
&メッチャウマっ
次男今日も色々お手伝いしてくれました。
いつもアイスを作るのも次男の仕事
慣れたもんです。
床に置いて足に挟むのが彼流なのです。(笑)
いい感じですね~
何も言わなくても、作れます。
長男と3男は出来ないと思う。
次男は、今日も一緒にスーパーに買い物に行ってくれました。
食材を見るのもどうやら好きみたい。
昨日も寝たのは1時
父にも「お前、よくそんなに・・・・・・・・。」と言われるほどです。
わたしに【のんびり】は、一生、出来ないものでしょうか
ま、いつもブログに書いてますが、わたしは、いつも、世界一忙しいです。(笑)
明日は、子供達からのパンのリクエストを焼く約束です。
久しぶりの自宅パンです。