パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
みなさま、ご心配お掛けしております。(*- -)(*_ _)ペコリ
昨日は、23時に就寝致しました。
朝は5時半まで、寝ておりましたので、これで、睡眠は充分かと思います。
熱も今朝は、36度7分。
今も36度9分ですので、もう大丈夫と思います。
ただ、ちょっとまだ鼻と喉が気になるので、昨日もらった薬は飲んでおこう。
飲むと眠くなるのが嫌です。。。。。。。。。。
今日は、ご注文をこなさなければならないので、やってるときは、超~集中
久しぶりのソフトサラミチーズブレッドなのですが
昨日、体調不良で買い物に出られず、ソフトサラミでなく、普通のハムで作りました~
こちらのパンは、大人気のパンで、【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】の単発でも習えます~
仕上げに、とろけるチ~ズをのせて、焼成します~
う~~~ん久しぶりに焼いたけど、メッチャ美味しそう~
自宅用も作ればよかったと後悔
ああ~でも、どっちにしても、ハムが足りなかったんだわ。。。。
苦笑(T▽T)苦笑
パン作りの合間で、お菓子も作りました~
2種類のフロタンタン
綺麗に、ラッピングしました~
そして、恐竜ちゃん~
最後に、ハイジの白パンです~
10個は、5色かのこ入りにしてみました~
綺麗~
仕上げ発酵、終了したので、粉を振り掛け、焼成します~
とっても、ぷっくり可愛いらしく
焼けましたね~
白パンは、【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】の入門レッスンの大切なパンです~
結構、奥が深いパンでもあります~
みなさん、是非、習いにいらしてくださいね~
こちらが、かのこ入りです
ご注文なので、断面がお見せできないのが残念です。
パン屋さんでも、こんな白っぽいお豆が入ったパン売ってますよね~
豊島区の○○様、久しぶりのご注文誠に(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうございました
明日の午前中の指定で発送しましたので、楽しみにお待ちくださいませ。
体調不良で、昨日は、サラダを作って、肉を焼いただけの超~手抜き。。。。(;^_^A アセアセ・・・
野菜不足はいけませんね~
はまりまくってるρ(・д・*)コレまた作りました~
一度、マイブームになるとしばらく、続きます(笑)
ブロッコリーは、子供達大好きです~(主人と父は、大嫌いです
)
子供達の好きなレンコンの梅干し入りのも作っておこう~
続いては、ρ(・д・*)コレ
みなさんご存じでしょうか
タッパーウェアの紅麹塩です。
使ってみたくて、先日、購入し今日やっと開封してみました。
安心の国産の天然塩で、食材へ浸透しやすいフレーク状の粗塩なんだそうです~
すっごく綺麗なピンク色
そして、麹のすっごくいい香り~
たまりません~
中村DBのブログにもよく書かれてますが、発酵食品て、体にとってもいいんですよね~
ちょっとなめてみよう~
しょっぱ〓〓〓〓〓〓(>。<)
(^_^;)\(^。^。) オイオイ..塩なんだから当たり前やん~
(*^ー^)(,,*)(*^∇^)(,,*)うんでも、美味しい
1キロ入りなので、保存は、MMだ円#2がぴったり~
お高いお塩ですので、保存は、しっかりですよ
こんな美味しい塩で作る漬けものは、さぞ美味しいでしょう~
早速キャベツを丸ごと漬けてみることに~
お漬物の基本⇒重量の3%の塩で漬け込みます~
しかし、綺麗な色&いい香り~
たかが塩されど塩
癒されます~
(笑)
キャベツ1個ならMMボール大がぴったり~
しっかり密封して、漬け込みます~
出来上がりが楽しみ~
さあ~これだけ、野菜っ気があれば、OKでしょう~
明日は、また【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のレッスンです
体調万全にしないといけませんね。
早く寝たいですが・・・・・・・・・・・・・・・・・