パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

眠い〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

2012年06月02日 17時41分42秒 | 日記

明日は、【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】の単発レッスン~
レッスンの準備をしながら、今日もキッチン
そして、買い出し班長の仕事とめまぐるしく働き~

買い出しは、暇を持て余している次男と3男を車乗っけてちょっと遠くまで行ったのですが
ヤバ過ぎでした〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
やっぱり、運転するとメッチャ眠くなりました。
睡魔が襲ってくる。。。。。。。
でも、1人じゃなかったから、よかったかも。
息子達に色々話しかけ、頑張って運転して戻って来ました。
よくないですね。睡眠不足。本当に。
でも、夜、眠れないだもん。しかたないよな~~~~

昨日、父が出掛け先で、鮮度のいい野菜が沢山売っていたと野菜をたくさん買って来ました。
にんじんと大根は、我が家、定番のなますにすることにしました~
最近、大根は、おかか煮ばかりでしたのでね。

専用のスライサーにて、スーパーミックスボールに、てんこ盛りです~

紅麹塩、だ円の#2に保存していたのですが、やはりスクエアエコボトルの方が使い勝手がいいので
またまたわたしのお得意のスクエアエコボトルに詰め替えちゃいました~

キャップ(蓋)に、とっかかりがあるので、キャップがとっても回し易いんです~
いつも、忙しく、急いでいるわたしには、もってこい~
このスクエアエコボトル、新発売された時に、はまりにはまりまくって
かなりだ円に入っていた物を詰め替えたのをみなさんも、覚えてますでしょう~
本当に、我が家は、スクエアエコボトルだらけです

ぱんてーるの生徒さま
レッスンにおいでの際は、引き出しを勝手に開いて、収納、ご覧になっていいですからね~
これでも、一応、収納の達人で、テレビ雑誌新聞にも載りましたので。(笑)

振り出して、使うので、スプーンなども不要です
ただ、「ドバッ」と出ちゃうので、手首のスナップを利かせるのがPOINTですよ(笑)
こんなとろこで、バドミントンのラケットワークが役立ちます~プププッ (*^m^)o==3

出来ました~

ここは、1階です。撮影の方向がなんか違うでしょ~わかんないですか~(笑)
2階と1階はIHの位置が反対なのです。
そんなことは、ど~~~でも、いいですよね。(笑)
いつもMMハーフワイド#2に保存するのですが、あいにく2個とも他の物に使っていたので
今日は、クリアメイトL#2M#2に入れました
これが1階だったので1階に行ったという理由でした。チャンチャン(笑)
黄色いシールのクリアメイト結構、年期入ってるでしょ~

クリアメイトも水漏れ防止ですので、こうやってひっくり返して、冷蔵庫で保管します~
食べる時は、味が染みてる方が、上になっているというわけ~
タッパウェアの水漏れ防止機能、最高です~

今日は、土曜日で子供達が休み~
今日は、昼も用意しなきゃ~ということで、毎度お~な~じ~み~の焼きそば
我が家では、珍しく塩焼きそばにしてみました~

わたしのお昼は(朝もですが)昨日のグリーンカレー
やっぱりかぼちゃを入れたらメッチャ美味しかった~思惑通り

昨日の割れなかった矢羽根ちゃん~
この生地は、なかなかしっかりしてる生地
ボリューム満点でとっても、美味しいです~

毎日、ロールでも、飽きないわたしであります~(笑)

そして、明日は、お菓子の単発レッスン
わたしがぱんてーるスペシャルランチを用意します~
パンは、何にしようか悩んだのですが、
みんなで、わいわいとちぎって食べると美味しいちぎりパンに決定~
【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のお菓子のレッスンんでは、度々登場しております。
あと悩んだのは、ベーグルにしようかグラハムブレッドにしようか
昨日の夜から超〓〓〓悩んでおりました。

今日は、室温が27度あり、ベンチタイムしたら、こんなにふっくら~

これで、焼成します~
いつもは、1個しか焼かないのですが、明日は日曜日で、子供達もまた休みなので
1個は子供達用にと(その前に、なくなっちゃう予感ですが。。。
今日は、2個同時に、作ってみました~(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)(^デ^)(^ス^)

仕上げ発酵完了~
可愛いでしょ~このお花の形~

焼けました~
明日のランチに、お出ししますので、お楽しみに~

 

今日の夕飯は、珍しく、お魚>゜)))彡

本当、給食があるから子供達は、>゜)))彡魚食べているようなもんで
我が家では、めっきり、魚料理が少なくなってしまっってます。(父は魚ばっかりですが。)
これでは、【イカン】と今日は、子供達でも、食べ易い洋風のムニエルに~
タルタルソースで食べさせよう~

このタッパーウェアのパウダーシフターこれが欲しくてタッパー始めましたというわたしの逸品です。
もう何年も使ってますが、びくともしません。
タッパーウェア製品説明ありの日記(24)の中に、詳しく記載してあると思います。是非、ご覧ください

焼くだけなので、簡単です~

これなら、食べてくれるでしょう~
たまには、魚料理もしないとね~

しかし、日中は、眠くても、寝ちゃうと夜余計に眠れないと思い
眠いのを我慢しております。
でも、夜は、布団に入っても眠れないのです。
何で、でしょう。。。。。。。日中はあんなに睡魔が襲ってくるのに。。。。
絶対に、精神的な面からとしか、考えられないです。号(┳◇┳)泣

ぱんてーるの生徒さんでもあり、薬剤師さんでもある○○さんから
薬も時には、必要ですとアドバイス頂きました。
あまりに、酷いようなら、医者で相談してこようと思います。
しかし、行ったら、行ったで、「原因は?何々でしょうか?」と聞かれるのが嫌です。涙。