パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
相変わらず、本社さんも部長さんもご苦労様ですね。
何が楽しいのですか?何がおかしいのですか?
わたしのブログを見て探りを入れて?
いい加減にして頂けないでしょうか?
何度も何度も、こうして訴えても、わかって頂けないのでしょうか?
いい加減に、やめてください。お願いします。
アクセス解析
ブログを認証式のタイプに
そんなことは、したくないものです。
今日は7時15分出発
出る時にちょうどパラパラ雨が降り始めてしましました。
お昼用に、紅麹塩のおにぎりをにぎり~
これがまた本当に美味しいんだわ~
紅麹塩は、期間限定品ですが、6月号に載ってますよ
エコボトルに、オリジナル特製ドリンクを入れ~
気合充分
行って参ります
( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||
頑張りましたが、手も足も出ませんでした。
4戦して1勝3敗。
というのも、訳がありました。
本当は3部で出場するところ、
2部のチームが1チーム足りなくて
3部のチームが1チーム多かったそう。
わたしたちのチームが2部に上がることに。。。。
「1」ランクの差はやはりキツかった〓〓〓〓
帰宅したのは、19時過ぎてました。
1日中留守にしていて、家の中は、大パニック
長男修学旅行から、帰宅
参加賞で、頂いたハンドタオルがせめてもの気休め苦笑(T▽T)苦笑
しかし、毎日予定ぎっしりで、やること、やりたいことが
いっぱいあるのに、全然出来ません。
明日も、外出の予定。
習ったおだふじのドーナッツやシュークリームも早く作ってみたい。
次回JHBS中級のドーナッツの試作もやらなきゃ。
次回単発の試作もそろそろ始めないと。
などなど、他にもまだ沢山やることが。
また来週1週間も予定がない日が1日もない状態。。。。。。。。
「少し何かを減らしなよ。無理だよ。お前。」と心配する主人
だ~よ~ね~~~わかってるんだけどさ。。。。・・……(-。-) ボソッ
まあ、今日は、とりあえず、したいことあるけど、我慢して、早く寝てみようか。