パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
すご〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓い
台風直撃ですね〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
主人の仕事の手伝いで、この風雨の中納車に行き
今さっき帰ってきたところです。
今夜中には、抜けるみたいで、明日は大丈夫そうでよかったですね。
(^▽^) ホッ
さて、今日は最新の単発レッスン
単発レッスン【待ってました!このレッスン★バンズ&マドレーヌ&サブレ★習って損なし♪】
のレッスンでした~
GW明けに、頑張ってアップしたものの
みなさんとの予定がなかなか合わず、今回この単発レッスンは本日が
(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)(^デ^)(^ス^) でした
わたしも、このレッスンとっても楽しみにしておりました~
レッスンの準備もバッチリ
早起きしたので時間があまったので
朝は、子供達に例のスピーディーシェフのアイスを作っておいてあげました
優しいな~~~わたし。。。(笑)自分は食べないんだから。。。・・……(-。-) ボソッ
暑いとやっぱり、食べたくなりますよね~
今日も、母のお花を借りてきて、綺麗に飾りました~
今回のレッスンは、お菓子2種類、パンが1種類というちょっと初めての試み
まずは、みなさんがお揃いになったところで
美味しいお飲み物をチョイスして頂き
バンズの生地に水を入れスタートさせます。
この捏ねと1次発酵中の時間を使って、美味しいお茶をお飲み頂きながら
説明聞いて頂き、サブレから作っていきますよ~
わたしのデモンストレーションをしっかり見て頂いてから、今度は生徒さんだけで
作って頂きます~
サブレ生地を休ませている間に、今度は、マドレーヌです。
薔薇型の方をわたしがデモンストレーションし
恐竜型の方を生徒さんに作って頂きます~
綺麗に焼けました~
生徒さんが作った恐竜ちゃんたちも、綺麗に出来ましたね~
そして、バンズの分割~
成形~
バンズの仕上げ発酵中に、サブレの仕上げをして、焼成します~
わたしのデモンストレーションの方が先に焼けました~
続いて、生徒さんたちが作った方も焼き上がりました~
バンズの仕上げの卵を塗り、白ゴマをトッピングします~
美しい~
今日は、こんな感じのセッティングにしてみました~
*・;・^;・:\(*σ▽σ*)/:・;^・;・* ハーイお写真、撮りましたか~
(^Q^)アーン いただきまーす
バンズには、お好きな具をサンドしていただきました~
メッチャ美味しかったですね~
焼き立てのマドレーヌも、サブレも最高でした~
みなさん、お土産を仲良く、分けてま~す
あとでメールをいただきましたが、みなさん、最高に楽しかった
と大満足のご様子でした。
マドレーヌは、本当にわたしの命のレシピと言っても過言ではありません。
作り方は、簡単ですがこの作り方、配合にたどり着くまでに
どのくらいの涙ぐましい努力をしたことか
レッスンの説明文章にも入れてますが、本当に秘密にしておきたかったレシピなのです。
でもねみなさんに
喜んでいただければ
本望ですよ~
是非、みなさんもおうちで美味しいマドレーヌとサブレを作ってみてくださいね~
そして、待ってました〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
来ました来ました
足りなかった材料
そうなんです。足りなかったのは、トレハロース
微粒も売ってたので、両方買ってみました
早速、お得意の1Lのスクエアエコボトルに詰め変えました~
レッスン終わって、すぐに作りました~
よ~~やるわ~(笑)
だって、夕方パソコンスクールの予約してたんだもん。(笑)
じゃじゃ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ん
そして、ついでに、これを頼んでありました
丹波の~高級品
です~
たっぷり、まぶしましょう~
出来た~
***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ
全部、きな粉にしちゃうと比べられないので、6個はプレーンにしました。
昨日作ったトレハでないプレーンとどのくらい違うか比べてみたかったのです。
きな粉、美味しそうですね~
早速、作り立てホヤホヤを(^Q^)アーン いただきまーす
誰よりも1番先に、焼き立てを食べられる幸せ~
家庭の手作りならではですよね
わたし、あまりきな粉好きではないですが、これメチャメチャ美味しい~
案の定、我が家では、こっちの方が人気
あああああああああまた全部なくなっちゃう・・・・・・。
きな粉好きの主人、はまりまくっておりました。
焼きドーナッツだからと食べ過ぎては、やはりヘルシーではありませんよね。苦笑(T▽T)苦笑
明日は朝8時半に出発で合羽橋に行ってきます。
午後は次男の眼科とメガネ屋さんへ。
実は、メガネを踏まれてしまって、急遽なんです。
明日のバドミントンは、そのせいで休まなければならなくなってしまいました。
今日は、これからお風呂午前様必須です。
明日もメッチャハードなので、少しでも早く寝たいと思います。
今日は、とっても楽しかった~
やっぱり【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】最高ですね~
わたしの心のオアシスです