今日は 昼前から 冷たい雨が降り始め、
午後には 本降りになってしまいました。
今日は 父の様子を見に行ってきました。
少し眠そうな感じはありましたが、
話もでき、昨日朝の件については
理解できたようで、『もう心配はしていない』と
言いました。
来週には 一応退院になりそうで、
家での看護に 少し不安がありますが、
自分でもしっかりしなくてはと思っているようです。
話の端々に多少 訳の分からない事を言いますが、
ゆっくり話しを聞いてあげながら、
間違えている点を指摘すれば理解してくれます。
しかし、母.や妹は 頭ごなしに
『何言ってるの?変な事言わない!!』と
怒り口調で言ってしまうので、益々父は本当の事と
偶像の世界との区別がつかなくなってしまうようです。
どうしても 同居家族は 24時間一緒に居るわけですから、
なかなか 一つ一つに関わっていられないと言うのも
分かる気がします。
その時は 又私が話を聞いてあげれば良いのかなぁ~?
私の体調ですが、何とか動けますし、
多少の関節痛がありますが、大丈夫です。
リウマチも私のこの忙しさに逃げていってしまったのかも・・
それなら ラッキーですね。
昨年最後の診察の時に、医師からは
『多少 薬を飲まない期間があっても、私の場合は
症状が出始めてからでも 抑える事ができそうだから、
副作用の事も気になるし、一旦 薬を止めましょう。』
『数値が又上がってしまったら それからでも又
復活できると思うから・・・』
と言う話もありました。
来月早々に 予約を取りましたので、
その後の検査結果が楽しみです。
きっと 正常な数値になってくれていると思います。
夕飯メニューは 豚キムチ・鰤の照り焼き・義母からオカラ・・