曇り空。。。
今朝は6時半起床。。。
ちょっと寝坊しちゃったけれど、長女は既に起きて仕度済みでした。
長女を送り出し
パパは起こされずに8時前に起きてきた
慌てて朝食の用意・・・『卵雑煮』を作っていたので、
それを出して一緒に朝食
今日は休み明けで入金やら集金やら・・・仕事です。
朝食後パパを送り出し
1階の掃除&片付け&洗濯物を干していたら
義母が訪ねて来た。。。ちょっと様子が変
『どうしたの〇〇ちゃん具合悪いの』って義妹の事を聞いたら
『うん。。。』って・・・とりあえず入って~って2階に上げて、
コーヒーを入れて話を聞くと・・・『腹痛と下痢と咽頭痛・・・』って。。。
いつからなのか・・・『点滴した後から・・・』って言ってるって。。。
(・-・)・・・ん?点滴後・・・日曜日位までは全然副作用も出てないって言ってなかった
もう何が何だか分からずに・・・
午後仕事が終わったら様子を見に行く約束をして、義母と別れて、
10時過ぎに『電気屋』さんへ立ち寄り、
お店の『LED電球』や『インク』などを買ってお店へ
常連さんが脚立に乗って電球を取り付けてくれたり・・・。
実は・・・本職だったんですねぇ~あっという間に電球を付け替えて
電気の話を色々と聞いたりした後・・・銀行回り
戻ってから集金
お昼過ぎに戻って、常連さんとパパの分のランチを調達
家に居る次女と私の分も買って帰宅
ランチをした後、義母宅へ
ここからが話の辻褄会わせと、日時との関連性と
症状の把握・・・ちょっと大変な作業なんです。。。
義母も日時がハッキリしないし、忘れちゃうし、
義妹も・・・『ご飯を食べるとお腹が痛くなって下痢をする。』と訴えるけど、
『お菓子やゼリーを食べても痛くならない。』と言う、分けの分からない事を訴える。。。
喉が痛いから水も飲めないと言ってるのに、
『かっぱえびせん』や『お煎餅』は食べれる。。。
もう~~~小さい子と話をしている様な・・・ぇ・・・んって。。。
おかしな話ばかりで・・・どうDr.に伝えたら良いか・・・。
とりあえず、下痢と食欲不振と水分が摂れていない事を訴えたら、
『これから連れて来て下さい。』と・・・緊急外来受診です
病院に着いたのは14時半過ぎ。。。
待たされて、15時過ぎ・・・診察をして、血液検査。。。
16時から『点滴』・・・電解質等の輸液補給。。。
1時間半の点滴中はベッドサイドで義妹の話し相手。。。
17時半・・・点滴終了して、処方箋をもらって、緊急受付で会計をし、
18時半に義母宅へ送り届け・・・病状と治療の説明を義母にして、
薬の仕分けをして、飲み方を教えて、水分を摂る事等を勧めて、
私が帰宅できたのは・・・19時過ぎ
私が義母宅で喉を診たり、症状を聞いたりしたけれど、
訴えている痛みが出るような症状がなくて、
口の中が痛いと訴えていた所には『口内炎』もできてなくて。。。
本人は『プチって赤くなってる』って言ってたけど、
結局 診察してくれたDr.にも診断できず、
『そんなに大した副作用の症状でもないから2週間後の診察&抗がん剤点滴の時に
受診すれば大丈夫でしょう。。。でも何か変わった事があったら直ぐ連絡下さい。』って。
自分の身体ではないからねぇ・・・難しい。。。
言葉もあやふやだし、日時も交錯してるしね。。。
休み明け・・・走り回った1日の身体の辛さは計り知れない。。。
結局・・・夕飯の支度も出来ず、
今日は『蕎麦屋』で出前を・・・。
私以外は『カツ丼』・・・私は『とろろ蕎麦』。。。
あれ??写真撮り忘れたけれど、今日の蕎麦の量が極端に少ない
茹で加減は私後のみの固茹でで美味しかったけどね。。。
処置室の開いている沢山のベッドに
私も横になりたかったなっ・・・。。。
義母は申し訳ない・・・って何度も言ってくれたけれど、
義母も隣りの義兄夫婦の所もできないんだから仕方ないよね。。。
パパだってそう訴えられたって、お店閉めて行ける訳ないし。。。
私しか居ないんだから。。。
先週 義兄夫婦が夫婦喧嘩して以来、
義母達は週4日夕飯を食べに行っていたのに、
一切お声がかからなくなってしまったようです。。。
GW中毎日隣の義兄宅では賑やかに孫達が騒いで楽しそうな声が聞こえていたらしいけど、
お惣菜を持ってきてくれる事も『初節句』にも呼ばれなかったらしい。。。
同じ敷地内の2メーター弱しか離れていない家屋なのに。。。
義兄夫婦(長男)に遠慮していたのに、
2人きりで寂しいGWを送らせてしまった事に心が痛みました。。。
つ・か・れ・た