![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/611dfc281fb4302a5bf77001b6cfeb1d.jpg)
今日紹介するのは、郡上八幡は、小野にあるレストラン西洋亭です。
幼稚園と中学・高校の時の同級生が経営しています。
この日は、このお店を貸し切り同窓会で利用しました。
国道沿いで店前に広い駐車場があるので利用しやすいお店です。
利用した日は、お酒を飲むのでもちろん車じゃありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/436c89d7729fa86f0932adc8c1151929.jpg)
店前の看板。飛騨牛を中心にしたメニュー。
パスタ・ピザ他、魚料理も楽しめる町の洋食屋さんという感じ。
飛騨牛ハンバーグのビストロ風が美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/17/361d7d145abdcf34231f59d82e1f070d.jpg)
入店すると落ち着いたインテリア。カウンター席と堀こたつ席があります。
掘りごたつ席には靴を脱いで上がります。
卓上には、塩・胡椒・砂糖とタバスコが置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c8/005235801ae2d1e1f78863ff00d0904a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/39/cb9da08dd64bb2900a033d4e4dce8dd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/e6f419197ad0efc23388be5ca1304317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5e/42785b59dbb200cb03636c1f85c077af.jpg)
午後7時開始の同窓会。入店すると卓上には、すでに料理が配膳されていました。
レギュラーメニューには無い、料理が並びます。
名産の鮎が美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/42ff72d73d54001cb09ca548d6608d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/5de7788ddeab8355185780d827097095.jpg)
ピザとピラフで料理終了。
どの料理も食材の味を生かして手作りされた凝ったもの。
オーナーシェフの技が冴えます。とても美味しゅうございました。
今度は、レギュラーメニューをお昼に利用してみたくなりました。
家庭的で本格的な料理がリーズナブルな料金で楽しめるお店、お奨めです!
同窓会は、一瞬にして高校生当時に戻らせてくれます。
参加しているメンバーは、同学年で相応に歳を重ねていますが、当時の面影が残っていて当時の思い出が昨日の事のように
重なります。
同窓会に出ていつも感じるのは、たった数年間しか一緒じゃなかった人たちが、こうして垣根無く接することの出来るのは
とても不思議です。
大人になって、彼・彼女らの何倍の時間を一緒に過ごしている人達もいますが、こんな風に打ち解ける事が出来ません。
とても楽しい会で、相当量のビールを頂きました。
採算度外視で会場を提供してくださったオーナーと会を企画して下さった幹事様に感謝です。
岐阜県郡上市八幡町小野2-2-10