![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/d948c0b095b832bfc2e3ce431ebfc374.jpg)
今日紹介するのは、福井は坂井市にある若重食堂です。
出張でこの地を訪れ昼食で利用しました。雪が強く降っていて寒かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2c/28f5b1a70ffc1c4c43bbe929721bfe40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/11/765ed53e1c296fbc27e7deeddbdb9e81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e1/55f6bdb947ef98bd8930780e8e434605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e3/3f44e385aac0ab8a53477557209afe96.jpg)
店前メニュー板、メニュー、壁メニューです。
定食屋さんなのでいろいろなメニューが有って迷います。
それにしてもこの価格、8%税込み価格らしいのですが、殆ど1.08で割り切れない1円単位の微妙な価格で違和感が有ります。
散々迷ってカツのせおろしそば823円を注文しました。
福井名物と言えばソースかつ丼ですが、最後までどちらにするか迷って最終的におろしそばに決定。
越前おろしそばも福井名物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/9f12bd980aeca0f15e951a0acd11441d.jpg)
卓上には、醤油とソース、塩、七味唐辛子、一味唐辛子が置いて有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/285c69572ff183ed3a55c869177463aa.jpg)
待つ事15分程できました。合計6人での利用。皆さん違ったものを注文しているのにもかかわらず
ほとんど同時に出てきたのには驚きました。
自分の注文したカツのせおろしそばも登場。
量は少な目、そばの上にたっぷりの大根おろしとネギ、薄目のカツが2枚乗っています。
このカツは、ソースかつ丼でも使用されるカツ、ヒレカツのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/6ac684d258964c608c479dae62279572.jpg)
蕎麦は濃いめの色の田舎蕎麦。
早速食べてみます。冷たっ!まさかの冷やしそば。自分はてっきり温かいのが出てくると確信していたので
このギャップに驚きました。
冷え切った身体にさらに追い打ちをかけてしまった。
でも味は良いぞ!薄すぎず濃すぎずの出し汁。大根おろしで薄まらないちょうど良い味加減です。
カツは、サクサクで温かく、脂身もないので食べやすいです。
蕎麦は、しっかり蕎麦の味を出しています。
定食屋の蕎麦にしてはハイクオリティ。
予想以上の味で驚きました。
でも、みんなが食べていた熱い料理、温かい料理が羨ましかったのも事実です。。
福井県坂井市坂井町若宮13-1-50
![]() | 越前そばの里 辛味おろしそば 4食セット 22927 |
越前そばの里 |