![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/6a08358415caa22f696fd8feaeb81b94.jpg)
今日紹介するのは、栄に新しくできたドンキホーテ6Fにある京都北白川ラーメン魁力屋です。
昨年末にオープンした新しいお店。関西・関東を中心に展開するチェーン店です。愛知はこの店舗のみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f5/f2a97885c916c02cd547939125117ba4.jpg)
赤を基調とした店内テーブル席とカウンター席があってかなり広めです。。
窓際からは栄の街並みを楽しむ事もできます。錦に有る観覧車のちょうど対面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/136c93fd5f0f079137c6445ddee7b93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/b0222b14f5c1f3c0de1a7d32aa141b54.jpg)
メニューです。
特製醤油 肉玉ラーメン1,026円(麺固め、油ふつう)と餃子302円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b7/3bf2dcfd5c60e10dd476ee1bb0a6980a.jpg)
卓上には、調味料があふれています。
餃子のタレ、ソース、ラー油、醤油、酢、胡椒、一味唐辛子、ヤンニンジャン、おろしにんにく、塩
ネギ、沢庵が有るのは珍しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e8/ad8ade5af86699085a4a8c791d01331a.jpg)
待つ事8分程できました。餃子とラーメンが一緒に運ばれてくるのは嬉しい心使い。
具材が圧巻。チャーシュータップリ、ネギ、煮卵とメンマで麺が見えません。
澄んだスープに背油が浮いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/6f9365499ae5325145e400604fd9684f.jpg)
麺は、細ストレート麺。
背脂の甘みとコクのある香ばしい醤油スープは硬めの細麺が良く絡みます。
チャーシューと半熟味付玉子も味がしっかりと付いていて美味しいもの。
来来亭によく似ていますが、自分はコッチの方が好きなタイプです。
ネギが入れ放題なのが嬉しいサービスですね。
沢庵も口直しに良い感じでした。お店が広いので行列が出来ることはなさそうです。
飲み屋街の中心にあって飲んだ後に利用したいですが、お店が6階なのが玉に瑕。
愛知県名古屋市中区錦3-17-15 ドン・キホーテ 6F
![]() | アイランド食品 京都ラーメン 魁力屋 3食入 |
アイランド食品 |