![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/55d2355c9d48775e43c4c3448567d127.jpg)
今日紹介するのは、三重県は多度大社の近くにある だるまうなぎです。
駐車場は、とても広くとって有って停めやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4d/c4eade565ffc25aaa45147f6856368bb.jpg)
店前メニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c1/27f58c3a173d287f8f6af60aa521fbe3.jpg)
入口を入るとだるまがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/3c7e02f363b317ab60479da46c1479ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/fc543ae39750de4963923ec224b78e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/5bb104174a367bfac2960fb2e194331f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/f77d936f4dbd8e41508fcb40da974714.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/35743deac50a2c8a32ade72516cdfe1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ca/6ef3fc98068bae2da44ca7bfc65ef4fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/311a93ec352052d37edf1a913d4a99ee.jpg)
メニューです。鰻専門店なのでひつまぶし、丼、セットメニューが豊富です。
特大どんぶり4,100円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/81/0e952eeb509c5c4251bf39c051d4e34c.jpg)
卓上には、山椒が置いて有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/cbdd0b7f0118ad4facd97a6bf60eb35d.jpg)
待つ事15分程できました。うな丼、肝吸い、漬物と鰻のタレがきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/09bae67f08bbbbd1e5955f165f3dda29.jpg)
大ぶりの鰻が1尾、カットしてのっています。早速食べてみます。
甘みの少ないサラッとしたタレで余分に掛けても問題なく、うなぎも少し硬めに炊き上げられたご飯もこのタレで
とても美味しいものです。
うなぎの蒲焼は、臭みが全くなく肉厚でとてもほっこりさっくりしてかなり美味しい。
特に感じたのは皮目の焼き方の妙、それほどカリッと焼かれていないのにとてもサッパリ仕上がっています。
この焼き上がりにはとても感心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/55c29db07dd361211296a2300420b585.jpg)
ご飯を食べ進めると中から鰻の半身が登場。
1.5匹分の鰻を堪能できました。
今まで食べた鰻の中で5本指に入る美味しさでした。
お薦めです。
三重県桑名市多度町多度182-17