トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

雨の大山

2009-08-02 16:21:21 | 
夏場は山へ行くと汗の量が半端でないので、どうしても山→温泉→ビールの方程式になってしまう。
そして手軽さから、またまた鶴巻温泉になってしまうのだが。

捻挫から2週間経つが、捻挫の現場は通りたくないので、鶴巻温泉から大山の山頂を登らずに、山頂直下でヤビツ峠、更に蓑毛に下って、蓑毛越から登り返して、鶴巻温泉に戻る予定だったが…。

高取山を過ぎる頃から、早くも結構な雨になってきた。
天気の崩れは早いようなので、大山折り返し変更。

さすがに、この天気人は少ない。
下りは慎重に、慎重にだが、足の置き方によっては若干痛みもあり、厭な感じだ。
雨は一層激しくなり、下るにつれ、山道は水溜りから沢になってきた。

途中、ハイカーにはほとんど会わないが、ランナーは結構賑わっている。
夏で東京近郊の1,000m未満の山だったら、水冷効果で雨の方が良いが、今日は降り過ぎ。
鶴巻温泉駅に近づくにつれ、雨足は強まり、場所によっては足首ぐらいまでの水溜り。

お昼前に駅に着き、着替えを持って弘法の里の湯へ。
玄関で足の汚れを落としていたら、タオルを貸してくれた。
この気配りが、次回もに繋がるのか。

しかし、暑さを言い訳に4時間半ぐらい動いて、温泉&ビールは楽をし過ぎ。
少し考えなければ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする