トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

ハセツネと50年前の東京オリンピック

2014-10-10 07:06:47 | 
50年前の今日は「東京オリンピック」の開会式。
あの日の東京の空は、今日と同じ秋晴れの青い空。
そこに航空自衛隊のF86?が描く五輪の輪がくっきりと…
小学校の3年だったが、雲ひとつない青い空はしっかり記憶に残っている。

10月10日は晴れの「特異日」と言われるが、それは50年前の昨日までは結構雨の日が続いていたが、それが当日晴天になったため。
当時は10月10日の開会式は雨ではと心配されていたので、10日の晴天は強烈な印象だった。

さて、それから50年後だが、日付が違うが「日本山岳耐久レース」が行われる10月12日と13日の天気。
若干勢力は衰えたが日本列島を狙う台風19号。
開催の有無は本日正午に決定するようだが、気象衛星の画像を見ると日本列島を東西に渡って帯状の高圧帯が覆っており、台風の頭を抑えているように見える。
なのでギリギリセーフを見たが、さて主催者側の判断は?

しかし、出場はしないが、これだけ天気が気になったことは過去になかったような…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする