木曜日から4連休だったが、ランの方は4連荘。
仕事に行かないとカラダ的には楽であることの証明?
職場は窓口を持っているので、人との接点があり窓口を閉めるのかなと思ったが、連絡がないので通常出勤。
幸いにして職場は公共交通機関を利用せずに行けるので、感染リスクは少ない。
ランの方は土日は早朝でなく午前中に走ったが、都心部はガラガラだったが、それに比べると周辺部は結構人が出ていた。
日本橋より浅草橋の方が人が出ていたが、白髭橋から汐入公園付近はランナーや散歩の人、また家族で運動不足解消?の人たちで賑わっていた。
外出禁止に強制力との話はあるが、個人的には、権力者にはあまり権力を持たせない方が良い。
ただでさえ、解釈を勝手に変えてしまうのだから、何に使われるかわかったものではない。
ゴール地点が中々見えない新型コロナウイルスだが、何せ全世界規模なので、終息後の世界状況は結構変わっていくと思うのだが…。
仕事に行かないとカラダ的には楽であることの証明?
職場は窓口を持っているので、人との接点があり窓口を閉めるのかなと思ったが、連絡がないので通常出勤。
幸いにして職場は公共交通機関を利用せずに行けるので、感染リスクは少ない。
ランの方は土日は早朝でなく午前中に走ったが、都心部はガラガラだったが、それに比べると周辺部は結構人が出ていた。
日本橋より浅草橋の方が人が出ていたが、白髭橋から汐入公園付近はランナーや散歩の人、また家族で運動不足解消?の人たちで賑わっていた。
外出禁止に強制力との話はあるが、個人的には、権力者にはあまり権力を持たせない方が良い。
ただでさえ、解釈を勝手に変えてしまうのだから、何に使われるかわかったものではない。
ゴール地点が中々見えない新型コロナウイルスだが、何せ全世界規模なので、終息後の世界状況は結構変わっていくと思うのだが…。