週休3日なので今日は仕事がお休み。
梅雨時に雨が降らない日は貴重な日なので平日高尾山。
高尾山口から南高尾へ向かうが、早朝にも関わらずランナーが数名(もっとも自分もだが)


気温は低めで、昨日雨が降ったようでトレイルも良い感じに湿っており、シューズを通してトレイルふんわり感が伝わってくる。
南高尾をゆっくりだが走れるところも多く、気持ちが良い。
ランとウオークの一番の違いは、この「爽快感」。
大垂水峠までは誰にも会わずだったが、裏高尾の縦走に入ると人が出て来て、稲荷山コースから琵琶滝コースに入ると「今日は何曜日」と思えるほどの人。
平日なので年配者が多いが、ランナーの結構な数。
平日でこれなので、休日は…
改めて髙尾山は凄いと思った次第。
今日は山はこれで終了だが、「東京ドームシティのスパ ラクーア」の入館券があるので水道橋へ。
11時から開館で、着いたのが11時ちょっと過ぎだったが、こちらも平日なのに結構な人。

汗を流し、露天風呂に入り、あとはソファベッドでまどろみの時間。
優雅に過ごせた1日でした。
梅雨時に雨が降らない日は貴重な日なので平日高尾山。
高尾山口から南高尾へ向かうが、早朝にも関わらずランナーが数名(もっとも自分もだが)


気温は低めで、昨日雨が降ったようでトレイルも良い感じに湿っており、シューズを通してトレイルふんわり感が伝わってくる。
南高尾をゆっくりだが走れるところも多く、気持ちが良い。
ランとウオークの一番の違いは、この「爽快感」。
大垂水峠までは誰にも会わずだったが、裏高尾の縦走に入ると人が出て来て、稲荷山コースから琵琶滝コースに入ると「今日は何曜日」と思えるほどの人。
平日なので年配者が多いが、ランナーの結構な数。
平日でこれなので、休日は…
改めて髙尾山は凄いと思った次第。
今日は山はこれで終了だが、「東京ドームシティのスパ ラクーア」の入館券があるので水道橋へ。
11時から開館で、着いたのが11時ちょっと過ぎだったが、こちらも平日なのに結構な人。

汗を流し、露天風呂に入り、あとはソファベッドでまどろみの時間。
優雅に過ごせた1日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます