トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

春の大山

2011-04-10 16:08:28 | 
春らしく暖かくなるとの予想のもと丹沢大山へ。
鶴巻温泉駅に降り立つと、ランナーが一人スタートを切るところ。
伝説の「箱根トレイルラン」のTシャツを着て如何にも速そう。

登山口付近は桜が満開。
何があっても春になれば桜が咲く。

蓑毛越から蓑毛に降りて、ヤビツ峠に登り返す。
ここまで、あまり人がいなかったが、ヤビツ峠からはハイカーが多くなる。
中高年と家族連れ。山ガールは?

ヤビツ峠から直ぐに、朝見かけたランナーさんが降りてくる。
時間にして2時間40分。多分山頂からだと思うが、速い。

山頂からは見晴らし台へ。どうも階段は苦手、膝が痛い。
見晴らし台から下社へ。
いつも寄るお店で、みつ豆を食する。

下社から再び蓑毛越へ。
ランナーが二人。若いランナーは速い。あっと言う間に見えなくなる。
鶴巻温泉から大山のコースは、トレイルランのコースとしては、走れる所が多く人気がある。
今日も結構な数のランナーを見かけた。

弘法山の分岐からは、お花見ハイクの人が大勢。
鈴を鳴らし、声を掛け追い抜いていく。

今日はロードに降りても走って鶴巻温泉に到着。
弘法の湯につかって、ビールを一杯。
ささやかでも大きな幸せ。

帰りは、車窓から小田急線沿線のお花見。
春ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元を見て転ばぬように

2011-04-09 08:58:18 | つれづれ
隅田川沿いを南下するときに通る浜町公園付近。
以前は煌々と明かりが付いていたが、上に高速が通ることもあり、今は節電で真っ暗。

また、清洲橋付近にかけての隅田川テラスは、微妙に花壇が入り組んでおり、暗い中で走るには結構神経を使う。
計画停電は実質上なくなったようだが、節電の効果は大きい。

考えてみれば今までが、明る過ぎ。
都会もちょっとワイルドになった気分。

自粛ムードも漸く弛み出し、お花見もちらほら。
お花見も今まではやり過ぎの感があった。

今まで足元を見ずに、上を向き、前を向き走ってきたのでは?
これからの道は、今までのように明るくないので、転ばぬよう足元を見ながら走らなければ…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の下を走るのだが…

2011-04-08 07:03:41 | 
今の季節、隅田川の夜桜を見ながら走れるのだが、今年は夜桜の下を走っているが、明かりがなく見物ができず。
節電で照明が少なくなっているので、黒ウエアだと反対側から走って来るランナーは、直前でないと認識できない。
まあ、今までが明るすぎたのかもしれないが…。

先日の日曜日は、かなり寒かったが、今度の日曜日は天候も回復して暖かそう。
仕事の関係で今年は、4月から5月は忙しい。
休日出勤もありなので、行ける時には山へ行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心感

2011-04-07 07:07:25 | 
一日前は7~8分咲きだった上野公園の桜も、昨日は満開。
暖かさもあり、人出は前日よりも遥かに多い。
桜並木の下に人の波。
いつもの慣れ親しんだ光景には、安心感がある。

安心感の一方で、放射能による土壌汚染、水質汚染が進んでいる。
何年、何十年も負を背負うことになる。
不安はいつまでも続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25%

2011-04-06 07:04:18 | つれづれ
昨日は仕事の関係で夕方上野公園へ。
桜は、7~8分咲きといったところだが、都知事の花見の自粛要請もあり、この時期見なれたブルーシートもなく、お客さんも疎ら。
自粛よりは、東北地方のものを食し、地の酒を呑んだ方が、地元支援になるとの話があるが、その方が道理がある。

東北地方のイメージは水産業や農業だったが、実はエネルギーと製造業の集積地でもあった。
夏は25%以上の節電が必要と言われているが、東北は日本の国力の25%を担っていたのだろう。
25%を失うことは痛い。一日も早い復興が必要。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい生活

2011-04-05 07:05:10 | つれづれ
例年なら4月の今頃の夜の隅田川は、「桜まつり」で提灯に明かりが灯り、大勢の人たちで走るのにも苦労する。
がしかし、今年は。花冷えもあるが、人がいない。

震災により人の動きが止まってしまった。
徐々に動きつつあるが、その動きは遅い。

動き過ぎや、余分な動きは必要ないにしても、人が動かなければ経済も動かない。
震災からの復興も、原発も節電も数カ月の単位ではない。

4月は新年度だが、日本全体(少なくても東日本)は新しい生活が始まった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度

2011-04-04 07:08:28 | 
年度始めの4月は、スタートの月。
今日から娘も大学生。
懐かしく、小学校入学の写真を見たが、あれから12年。
月日が経つのは早い。

先日、東丹沢宮ヶ瀬トレイルレースの大会案内が届いた。
参加者名簿は年齢順なので、わかりやすい。
随分と後ろになったものだが、気力はまだまだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春とは名ばかりの大倉尾根

2011-04-03 15:57:01 | 
昨日は春本番だったが、今日は一転花冷え。
小田急線は特別ダイヤとのことだが、早朝は震災前と同じ時間に急行あり。
渋沢で降りたハイカーの数は、数える程。

コインロッカーに荷物を入れ、バスには乗らず、渋沢駅から大倉まで走る。
大倉尾根も人は少ない。
雪もなく、また泥濘も寒さで融けていないので、歩き易いが、ひたすら寒い。
花立から先は一気に寒さが増してくる。

予定では、ここから三ノ塔へ行き、三ノ塔尾根を大倉まで。
時間も早いので、塔ノ岳から丹沢山にと思ったが、寒くて手の感覚がないので、予定通りの行動。
下りはまともに風を受け寒い。

本当に4月かい?と思いながら三ノ塔到着。
三ノ塔尾根は、木の根や階段が多く集中しなければ危ないと思った矢先に転倒。
手のひらから結構血が…。
大したことはないが、血を見ると結構焦る。

三ノ塔尾根の下部は気持の良いトレイル。
転ばぬ様に慎重に、大倉へ。
大倉からは渋沢までは、行きと同様に走る。
12時前の電車に乗り、鶴巻温泉で降りようかとも思ったが、一旦座ってしまうと降りる気もせずそのまま新宿へ。

今週も行動時間が少なかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラン・バイ・テン

2011-04-02 11:33:02 | 
よく買い物に行くスーパーが、この間まで節電で照明を落としていたが、数日前からいつもの明かりが。
薄暗い時は、何か悲壮感があり先行きに不安を感じたが、明るくなると安心感が出てくる。
僅かな明かりでも心理的には随分と異なる。

「ラン・バイ・テン」
走った距離×10円=義援金

ACのコマーシャルではないが、今自分にできることは、節電と義援金。
本日、日本赤十字社に3月分を振り込む。
ハセツネ30kmが中止になったので、明日は距離を稼ぎにさてどこに。

4月になって徐々に生活が戻ってきたが、そのよって立つ基盤は3月11日以前と違い未知の基盤。
ある意味、歴史の只中にいる感じでもする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝に走る

2011-04-01 07:06:35 | 
夕食を食べてくつろいでしまうと、余程モチベーションが高くないと走れない。
昨晩は走らず、ならば早朝にと思い、朝5時から走り始める。
空気は冷たいが、明けゆく朝は雲ひとつない空。
何気に、夏の北アルプスの朝を思い出させる。

最近食べ過ぎなのか体がちょっと重いが、軽く汗をかき気持が良い。
今日から4月。
朝も夜も、漸く走るに良い季節となってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする