トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

まだまだ続く「明るい時に走れるのは休日だけ」?

2016-01-21 07:16:45 | 
インフルエンザではないが、最近職場では風邪が蔓延中。
幸いにして自分は今のところセーフだが、注意をするに越したことはない。
風邪の予防にはやはり睡眠か。

早朝に走る場合、1時間早く起きるのだが、この1時間はかなり貴重な1時間。
1時間早く寝れば良いのだが、なかなかそうも行かないのが現実。

以前は6時間寝ればOKだったが、最近はもう少し睡眠時間が必要となってきた。

もうすぐ退職だが、退職後も嘱託の予定なので、「明るい時に走れるのは休日だけ」はまだまだ続きそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心拍数も上がらず…

2016-01-20 07:18:05 | 
今日は寒い。
早朝に玄関を出ると、この冬では感じたことのなかった寒さ。
「暖冬」という言葉がどこかに飛んで行ってしまったような気がするが…

最近週一回は都心を早朝の都心を走っているが、今日は御茶ノ水、九段下、竹橋、皇居、東京駅方面へ。

皇居は竹橋から和田倉門までの周回コースの一部だが、早朝の時間帯にしてはランナーが多い。
何となくモチベーションも上がるが、どうも体が動かない。

今日は久し振りにハートレートモニタを付けて走ったが、やはり心拍数も平均で139と上がらなかった。

さて、今週は土曜日に雪マーク。
山は雪か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年そうそう何かと…

2016-01-19 07:05:31 | つれづれ
昨日の雪は通勤時間帯には雨に変わり、道路は水溜りのようになった。
そこで登場したのが、ゴアのトレランシューズ。
足の中は濡れずに済んだのは、さすがにゴアテックス。

暖冬の年は雪が多いと言われるが、通勤でゴアのトレランシューズは使いたくないところだ。

昨日は、帰宅後に職場から電話があり、再び職場へ。
夜も10時過ぎだが少なからず残業をする人あり。
日付が変わる前に一応仕事の区切りがついたが、寝るのは遅く今朝は起きられず。

今日は昨日の仕事の続きで、早めに出なければで、新年そうそう何かと慌ただしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漸く冬らしく?

2016-01-18 07:06:17 | 日々
天気予報通りに雪となったが、今は雨に変わった。
気象庁のアメダスを見ると、東京の午前6時の気温は0.6度だから雪かと思うのだが。
まあ、雪よりは雨の方が、降った後は良いので、このまま雨でいてもらいたい。

山では雪になっているが、山も漸く本来の冬の姿になりそう。

昨日は北高尾に行ったが、霜も無ければ泥濘もなく、冬の高尾のイメージではなかった。
ただ、走るには暖冬の方が良いのだが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッツリトレーニングの北高尾往復

2016-01-17 18:55:17 | 

今日はJRの高尾駅から北高尾を堂所山までの往復。
駅がスタート、ゴールなので距離にしては23kmぐらいだが、北高尾は短いがガッツリ登りが沢山で時間にしては4時間30分ほどだったが、充実していた。

しかし、同じ高尾だが北高尾からみると、裏高尾や南高尾を丘か?
とは言っても、そこは高尾山系でアップダウンの合間に適度に走れるところもあり、その辺は流石に高尾山。

途中、何人かのランナーにあったが、ハイカーさんも一つ団体さんがいただけで、高尾山口とは異なり実に静かだった。

さて暖冬と言われるこの冬も、いよいよ今晩から明日の午前中に掛けては、都心でも雪の予報が出ているので、山は間違いなく雪。

これから暫くは、行ける山も限られてしまうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年冬になると…

2016-01-16 08:46:48 | 
毎年冬になると悩ませられるものがある。
今時と言っては何だが、しもやけにひび割れ。
暖冬の今までは良かったが、冬の寒さで一気に出現してきた。

歩いても走っても、痛くてどうしようもないと言うことはないが、不快感が一杯。
薬を塗ったり、温めたりするが、寒い痛みの症状が出てくる。
抹消の血行不良だが、本当に抹消だけ?とも思ってしまう。

これから冬本番だが、何とも冴えない悩みが続きそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝に思う

2016-01-15 07:18:41 | 
今朝は早朝に丸の内方面を走ったが、まだ朝の5時をちょっと回ったくらいだが、勤め人の姿がちらほら。
この時間から夜遅くまで働いて…。

最近、学生時代の友人と会う機会が多いが、畑を耕したり旅三昧の友人も多い。
働き盛りの頃は、子供の寝顔しか見なかった者も多い。

早朝から働きに出る人を見ると、自分ももうすぐ定年だが、懐かしさとともに一抹の寂しさも感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団の温もりが…

2016-01-14 07:20:49 | 
冬らしくない暖かさが続いていたので、冬本来の寒さになると余計に寒さを感じてしまう。
こんな時は、布団の温もりが…。

もっとも今月は年始の休みや三連休があったので、例月より多目に走っており、ちょっと調整?
過去の故障は頑張り過ぎのパターンなので、自分の体と相談してと言うことで、今日の早朝ランはお休み

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京に初雪

2016-01-13 07:17:43 | 
漸く?寒くなったので、朝、布団の中から出るのに一苦労。
まだ風がないのが幸いだが、やはり寒いのは辛い。
心なしか走っている人も少ないような気もするが…。

東京でも昨日は初雪だったようだが、走るには雪は最大の敵となる。
降っているときは勿論だが、止んでも路肩に集まった雪はなかなか無くならない。
ましてや早朝は都会でもアイスバーン状態になっている。

暖冬の時は2月3月には東京に雪が降りやすくなる。
さて、この冬はどうなるのか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会のエントリー

2016-01-11 07:17:33 | 
三連休だが本日は仕事で、しかも泊まり。
仕事の前に一走りと、いつもの平日と同じパターン。

休日の早朝だが、思いの外走っている人は多い。
自分が走り始めた頃は、走っている人などは疎らだったのだが、随分と変わったものだ。

さて、今週はいろいろな大会のエントリーがある。
スポーツエイドジャパンの飯能アルプスは、一昨年のリベンジでエントリーはしたい。
武甲山と八重山トレイルは、かぶるのでどちらかにだが、迷うところ。

そろそろ大会に出るのは…とも思うのだが、毎年恒例のものは止めるはなかなか難しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする