五箇山地方の「麦屋節」・・平家の落人が唄ったと伝わっている。
その哀愁の調べで踊る城端むぎや祭・・日中の気温33度の午後3時の街踊りを観てきた。
踊り手も観客も猛暑との戦いと思いきや山麓なので気温のわりには並みの暑さに感じたが・・でも暑かったな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/85/bef057ea4a977557db8383a41356e22b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/6273e750c99bf87c4164c669c75a46c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/4352599ad3397377776134c98de27203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/1b219a92c35197d9295f17b122da5918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/83/883acd7502d4625f08e2ea6230fc2086.jpg)
街の寺や古民家の前がステージ・・地元の人々は暑さに負けずに祭りを愛している!
来週の23~24日は合掌造りの五箇山でもうひとつの「五箇山麦屋まつり」が開かれる・・どちらが本家かは分からない?
そんなのはどうでもいいではないうか・・また出かける予定である!
その哀愁の調べで踊る城端むぎや祭・・日中の気温33度の午後3時の街踊りを観てきた。
踊り手も観客も猛暑との戦いと思いきや山麓なので気温のわりには並みの暑さに感じたが・・でも暑かったな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/85/bef057ea4a977557db8383a41356e22b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/6273e750c99bf87c4164c669c75a46c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/4352599ad3397377776134c98de27203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/1b219a92c35197d9295f17b122da5918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/83/883acd7502d4625f08e2ea6230fc2086.jpg)
街の寺や古民家の前がステージ・・地元の人々は暑さに負けずに祭りを愛している!
来週の23~24日は合掌造りの五箇山でもうひとつの「五箇山麦屋まつり」が開かれる・・どちらが本家かは分からない?
そんなのはどうでもいいではないうか・・また出かける予定である!